ポルシェ 968

ユーザー評価: 3.93

ポルシェ

968

968の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 968

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • モディファイ計画_No 49 フットレスト装着 

    もうかなり前ですが、フットレストを装着しました。 パーツはネット購入したこれ 何処で買ったかはもう、忘れました、、、 装着は、いつもの チューニングショップ・パワース さんで 乗った経験がある方なら分かると思いますが、968のフットレスト、、かなり柔らかくてぐにゃぐにゃです、、  単に足を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:40 ken_さん
  • 足回り変更に伴うアライメント確認

    前日のフロントスプリング(JIC)交換で狂ったであろうアライメントの確認と調整です。  折角だからリアも車高下げて、前後ともキャンバー付けようかと思いましたが、測定してみたらウソみたいに左右ピッタリだったのでフロントのトーだけで終了。 調整時間は5分! まぁリアも弄くりだすとかなり長時間になるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月11日 19:40 951and968さん
  • ステアリングギアボックス ブッシュ

    ステアリングの初期応答性が格段にアップ! ほんの数千円でコストパフォーマンス大!http://minkara.carview.co.jp/userid/402576/blog/21042857/ 左側のブッシュは亀裂が ここにも 以前から気になっていたステアリングギアボックスのブッシュ、 むか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 18:04 951and968さん
  • 再度ブレーキランプ点灯したまま

    同じく萩尾PA出発時、点灯したままとなり、 次のSAでブレーキフィールド残量確認の指示を受けたが、 残量に問題なくそのまま走行。 主治医のところで、別の作業を終えると、 特に処置なしで消灯した。 サーキット走行での酷使が原因かも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 15:47 ☆ピカチュウSさん
  • マドンナレーシング動画あり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月22日 00:23 K,s-MotoFactoryさん
  • モディファイ計画_No 30 Brake Rotor / Pad 交換

    Zimmerman のドリルド・ローター eBayにて購入 上の赤いのは同時に発注した友人のモノ HAWK のカーボン・パッドも2台分調達しました ショップ Shinryu さんで取り付けをお願いしました ご存じの通り純正ノーマル(≠CS)にドリルドの設定はなく、当然OMEしている Zimmer ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 09:26 ken_さん
  • モディファイ計画_No 20 足回り交換 (前編)

    海外よりKoniの車高調を入手 車高調セット一式とリアのショックマウントは Racers Edge 、スプリングは Hypercoils スプリング・レートの算出は、リンク先をご覧下さい。 リアの車高は、Tバーも抜き差しして調整 FR-Pの場合は、かなりの大仕事になります フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 21:24 ken_さん
  • クラッチディスク交換

    16年目の定期点検に際し、新車購入以来初めてのクラッチディスク交換 クラッチディスク交換に際し、レリーズベアリングも損傷しているとのことで同時に交換 走行距離 66,159キロ クラッチディスク   パーツ代 JPY44,000 レリーズベアリング パーツ代 JPY26,900 交換      ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月7日 22:12 mintgさん
  • 車高調整とアライメント

    そろそろ5000kmを超え大分車高が下がってきた。 特にフロント側が下がって光軸が狂っているのでレベリングも兼ねて車高調整。 フロントのキャンバーをあまりつけて無かったのがイマイチな感じなのでついでにアライメントもお願いしました。 作業は厚木の日の出さんにて 丁度某社の取材が来てました。 取材の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 22:37 caskさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)