ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • (105,500km)純正もどきブレーキローター&レーシングパッド交換

    段差2ミリはあるローター。 これで乗っちゃだめよ! ちなみにパッドは8分ぐらいあります。 新品はいいねー! パッドもアクレの800に交換。初アクレ。 良くないだろうなーと思ってるが良ければいいなー。 ホントは2ピースをオーダーしてるんですが材料不足で納期が遅れるとのことで。待ってたらフロントロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 20:23 okatatsuさん
  • リヤブレーキリフレッシュ その2

    リヤブレーキのローターとパッド交換と周辺お掃除作業の続きです。 キャリパーを外す前にパッドセンサーのケーブルを外していきます。 ブレーキフルードパイプに固定されているケーブルガイドを外して、、、 ストラット裏側のケーブルガイドブッシュを外して、、、 パッドセンサーコネクタを外します。 左のスピード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月18日 19:02 touring325さん
  • ブレーキローター交換

    前後ブレーキローター交換しました、パッドは再使用したので当たりが付くまでブレーキがきかないのでゆっくり走る必要があります。 交換は、メガテックさんにお願いしました、D1グランプリのレース車両を作っている、お店で安心です 100キロ程で当たりがつき、ブレーキが良く効きます、フロントが純正OEMリヤが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 17:19 エビィさん
  • リヤブレーキリフレッシュ その1

    リヤブレーキのローターとパッドが摩耗限界とのことで2月の車検整備を実施してくれたショップの指摘もあり、自主点検でもやっぱり限界かなーということで、ローターとパッドをリフレッシュ!ついでに足回り周辺のブレーキダストをお掃除していきます。 今回は細かく写真をアップしていきますので3パートに分けて投稿し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 18:35 touring325さん
  • パッド、ローター交換

    フロントローターは新品交換後まだ18000kmしか走っていないため減りはほぼ無し。しかし3回位のサーキット走行でレコード盤状になってしまったため、パッド交換と同時に万全を期しての交換となりました。 研磨してもまだ十分に使えそうですので勿体無い感バリバリです。 車外品パーツのため、いつものように港 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月14日 23:00 Rolo156さん
  • (105,500km)リア1ピーススリットローター交換

    リアはSebro製の1ピーススリットローターに交換。 合わせてパッドもアクレの800cに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 16:21 okatatsuさん
  • フロントブレーキディスク&パッド交換

    2週間ほど前から時々点いていたブレーキパッド摩耗インジケータ。 フロントのパッドの厚みが少なくなっていたので、交換しました。 ディスクもけっこう摩耗しているようなので、併せて交換。 ・ブレーキディスク:DIXCEL ・ブレーキパッド:Brembo ・パッドセンサ:Bosch 各部品のブランドが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 20:30 n-pgtさん
  • ブレーキローター交換

    車が車検から戻り、フロントのワイトレ取り付けるついでに、装着されているブレーキローターより程度の良いローターを安く入手出来たので交換しました。 まずリアのキャリパーを外します。 次にプラスのネジを ショックハンマーを使って外します。 リアは密閉されてるので内部はかなり汚いので、 エアーで飛ばして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月4日 11:00 BEのりさん
  • 987ボクスター ブレーキローター交換

    ビフォー アフター パッドはまだあるのでこのまま使用します 足回りが真新しくなりました リア リアもローター結構減ってます アフター 交換自体は簡単ですが外したついでに、色々メンテしてたら結構時間かかってしましました 68000k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 20:49 TAKA屋さん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)