ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • ATR-K SPORT タイヤカス取り

    先日の岡山国際で、激しくタイヤカスを拾ってきてしまいました。 遠慮して道を譲ってレコードラインを外れて走ってたら、あっという間にバカでかいのを拾っちゃうんですよね~ 岡山からの帰り道でだいぶ減ったと思うんですが、それでも大量に貼り付いています。 ホットガンで温めながら剥がしていきます。 すぐ溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月7日 23:17 BP5Rさん
  • 季節の変わり目のタイヤ空気圧に注意

    981 Boxster GTSに表記されているコレ。 実はポルシェセンターの整備士に教えてもらったのですが、これは981 BoxsterとCaymanの全グレード共通らしい。。。 んで、981 Boxster GTSは2.5〜2.6とのこと。 ガススタとかでやっちゃうとわかんないですよね。。季節の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 17:52 まードラさん
  • 空気圧調整2.6→2.2→2.0

    これは走行後なので少し上がってますが、冷間でALL2.2に落としました。 特に根拠もなく2.6あたりに合わせていたのですが、乗り心地が硬いのと、高速で少し跳ねる感じがしてました。 きっかけは、ミシュラン UKのサイトでPS4Sの981BoxsterGTS適正空気圧を見た事。32PSIと低め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 00:38 Jun-sanさん
  • 高圧フットポンプ(大橋)

    基本的に1ヶ月に一度は空気圧確認となってますが、行きつけのGSが近くになくコンプレッサーが欲しくなりネット徘徊、大橋産業の高圧フットポンプに目がとまりました。 小型のシガーソケットタイプも有りましたが、騒音と故障のレビューが多く、結果フット式に決めました。 タイミング的にムーヴのタイヤ交換があった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 15:41 こんちゃん。さん
  • 足回り点検整備

    高速道路を120km程度で走行したら、道路の段差や起伏でサスが沈むと、左右に車がぶれるようになった。 このためポルシェディーラーにて点検を依頼。 5月23日(木)に預け 5月25日(土)無事帰還 原因は左ロアアーム、ハブケース取付ロックナットがだめになって動いていたとのことで交換となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 10:15 ベンプリ僕さん
  • タイヤバランス修正失敗(汗

    先日舞洲のジムカーナ走行会で、タイヤとホイールの間で滑ってしまってタイヤバランスが崩れてしまいました。 まあ元々、軽点マークとバルブを合わせただけでしたけど。 街乗りではあんまり気にならなかったのですが、高速乗ると、ふいんふいんと少し音が出ます。 先日セントラルでは150km/hくらいから小刻みに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月16日 01:50 BP5Rさん
  • スーパーオートバックスで窒素充填

    恒例のタイヤ窒素充填作業をしてもらいました。 作業店はスーパーオートバックス名古屋 作業時の走行距離 27478km 充填圧力 作業時間20分 費用¥2200 前後の圧力が逆では... しかもなぜこの圧力にしたのか? 後日調整ですね ドアシール ネットより 後日再調整して頂きました。 前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 23:19 joey981さん
  • ホイールバランスウエイト アルミテープ貼り

    黒ホイールにシルバーのウエイトが目立つし、めっちゃいっぱい貼ってあるしww 脱落防止と見た目向上のため、ホイールバランスウエイトにアルミテープを貼ることにします。 用意したアルミテープ。ホームセンターで1000円超えててびびったけど、アマゾンで送料込み¥686でした。アマゾン最強。 黒いバランス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 10:51 BP5Rさん
  • テンパータイヤ空気充填

    ボクスターのスペアタイヤであるテンパータイヤを触ってみると、押すとちょっと凹むぐらい空気が抜けてました。 購入してから1度も使用することはありませんでしたが、1度も充填もしてこなかった(^^ゞ。 やはりもしもの時用に充填しました。 テンパータイヤは細くなっているため、ノーマルタイヤより固いゴムで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 00:41 サカモさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)