足廻り - 整備手帳 - ボクスター (オープン) [ 986 ]
-
フロントスタビライザーブッシュ交換
986ボクスターノーマルスタビライザーブッシュ内径22.5 50km以下で走っていると足元からコトコト音がするのでスタビリンクを交換したけど変わらない😢安価で出来るとこからやってみました。 アンダーパネルを止めている金具、外しかたが分からないので細いマイナスドライバーを突っ込んで爪を起こしたら外 ...
難易度
2022年11月3日 12:56 htx********さん -
リアサスペンションコントロールアーム、ショックアブソーバ、ブッシュ類、スタビリンク等部品一式交換
Boxster購入以来懸念事項であった、リアサスペンションの部品一式交換をしてもらいました。 目的は、劣化したゴムブッシュ類一式とショックアブソーバ、バンプラバー、サスペンションのリンク類等を交換して、サスペンションからの異音を一掃することです。 作業は美濃加茂市のカーピットアイドルさんにお願い ...
難易度
2022年10月11日 19:20 n-pgtさん -
今回は…WRX sti
タイヤ組付に成ります 245/35/19は、なかなか気を使いますね 無事に組付けて富士を走る!との事だったのでホイールのバランス取りから組付け後のバランスを0に合わせて行く… その時、珍しい珍客が登場! 伝書バト!!( ; ロ)゚ ゚ 台風の影響で避難してきたんかな?
難易度
2022年9月24日 17:44 マンクスさん -
パーキングブレーキシューコンプレッションスプリング交換
111,878km作業 最近車を少し動かすと左リアからカラカラ~バキバキ!っていう金属音が発生して怖くて動かす事ができなかった 当初はてっきりドライブシャフトだと思っていたので、中古を落札してドライブシャフトを交換しても治らなかった… あとはパーキングブレーキしか考えられないじゃん! ディ ...
難易度
2022年9月18日 13:58 LEYさん -
(109,760km)12時間耐久後メンテ
先日どのギアにも入らなくなって諦めていたボクスターですが、まずはコンソール外してリンケージ見たけど問題無さそう!ミッション側のリンクも見たけど問題無し。。。 なんだよー。。。とクラッチ踏んでギアをガチャガチャやってたらエンゲージ!!!あれ?直ったみたい?(笑) ブロー前の前兆でないと良いのですが油 ...
難易度
2022年8月23日 12:52 okatatsuさん -
スウェイバードロップリンクとスタビライザーブッシュ交換
今回、交換するのは ドロップリングと スタビライザーブッシュです。 恐らく、前オーナーも交換してないだろうし、低速走行時 リアからカタカタ 音し、ボーナスが入ったので ポルシェ小僧にて、パーツを購入し 交換です。 ネジロック剤を付けて 各所締めて終了です。 交換は、30分程で終わる作業なので と ...
難易度
2022年6月28日 14:58 おばちゃさん -
ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ ボクスター スポーツクロノパッケージ スポーツエグゾ(愛知県)
589.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
