ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • バンパーライトのディライト化とブラックアウト

    社外品のLEDバンパーランプの枠がメッキでギラギラしてて後付け感があり浮いて見えるので半艶消し黒のカッティングシートでラッピングしてみました。 取り付け画像。 ライトが一回り小さくバンパーとライトに隙間があり目立つのであとでなんとかしようと思います。 せっかくのLEDですがフォグって普段あまり使わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年10月28日 22:33 こーすけ@R-40さん
  • 前期987ボクスター用フロント補助ライト メッキ部分黒化

    LED補助灯の周りのキラキラメッキが良くも悪くも後着け感ありあり…w 個人的には気になっていたので黒化。また、補助灯のナンバー寄りの上部の隙間の奥にバンパーが見えてしまっていて、ここも何とかしたいところでした。 メッキ部分にブラックフィルムを貼付。補助灯のナンバー寄り上の隙間も、バンパー自体にブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 21:18 こた209さん
  • 987ボクスターへパナメーラのテールを

    まずは仮の位置決め! あてて見た感じは、結構形状が似ている 不要な箇所は切り取り、ランプを仮固定! やはり形状は、違い過ぎる・・・ 車体の形状・流れを大幅変更! フィッティング完了! 左側〜 塗装+11Jのホイールを 投入するため、フェンダーを多少 叩き出し 完了! 後ろから 自然過ぎて、知らない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月5日 01:32 スズいちさん
  • ヘッドライト・クリア化

    すっかりアップするのを忘れていました。 ヘッドライト・クリア化にチャレンジしました。 ヘッドライトのウィンカー部がオレンジだと、ちょっと古いイメージがあるので、オレンジ色のプラスティック板を取り除こうというものです。 まずは、ボディからヘッドライトのユニットを取り外します。 ウィンカー球 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月8日 11:16 Koshiさん
  • スモークフィルム施工

    テール&ハイマウント施工。 裏側に巻き込み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 22:20 Koshiさん
  • ポジションランプ&ブレーキランプの4灯加工

    テールランプユニット交換時の加工ではポジションランプは2灯のみの 点灯でしたが、4灯にしました。 もちろんブレーキランプも同じく4灯です。 リアフォグは前回と同じく2灯で純正ポジション位置です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月30日 10:34 よしみん@981さん
  • 丸目カバー

    そのままだとライト穴部分が小さく(枠が太い)イマイチだったんで拡大して付けましたw これで涙目も隠せて良い感じw ウインカーはバイク用の小さいヤツをバンパーダクト部にセット。 次はバンパー変えたいなぁ。。 今のGT3タイプはボロボロだし・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 00:12 まつすずさん
  • リトロニックのウィンカーレンズクリア化

    定番のオレンジレンズ外し。 加工後のライトの写真はみんカラにあふれてるので、残骸の方をアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 14:49 駐禁2回さん
  • オレンジレンズ撤去。

    フロントウインカーにはオレンジ色のレンズが入ってます。 後期になってからは、レンズはクリアになったものの、中がオレンジなんで光が当たるとオレンジに見えます(´ヘ`;) そこで、レンズを破壊しますo(`ω´*)o 中はこんな感じです。 レンズがコの字状になってます。 これを半田コテで溶かして、ラジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月27日 18:34 KO-guchiさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)