ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • センターコンソールの脱着

    再塗装するためにセンターコンソールの脱着をしました。すでに諸先輩方がアップしていますし、写真もイマイチですが、一応ご参考までに。 まず、サイドブレーキ運転席側のプレートを外します。上は左右2か所のツメではめ込んでありますので、写真のように運転席側にグイッと引き、外れたら上に引き上げます。 灰皿を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月26日 08:10 normaltreeさん
  • 996前期型センターパネル装着

    オクにて入手した996前期型センターパネル カップホルダーの無いタイプです グリーン内装の物の様ですが、ダッシュボードは同じなので取り付けられるでしょう グリーンではあまりにもおかしいので、 ①塗装剥離 ②モールドを削ってツルツルにする ③ライトガンメタルで塗装 ④クリア塗装 ⑤コンパウンド磨 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:28 LEYさん
  • 981 991 キックプレート取り外し

    サイドシル部分、内装側と外側2つのプレートが備わります。 先ず、内装側のプレートから外します。 実は 上に引っ張るだけです! 次に、 ウェザーストリップを浮かせます。 外側のプレートは・・・ やはり 上に引っ張り外します! 上に外す際、この部分邪魔です。 形状から察していただきますと、 手前に引か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 20:13 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • ストレージBOX交換

    ネットオークションで3か月ほど前に購入したボクスター用ストレージBOX。 青空駐車のため夏の炎天下は作業する気になれず放置していましたが、ようやく取り付けを行いました。 私の車は986の最初期型のため、ビニール製のストレージBoxが付いていたのですが、すっかり劣化していてみすぼらしい状態でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月25日 18:24 n-pgtさん
  • 3年越しに付けたのだよ

    やっと付けたw 3年前に買ったドリンクホルダー 隙間にスポンジ突っ込んだだけw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 10:13 kenkiti○さん
  • 986、996のセンターコンソールパネルの脱着

    私のボクスターのセンターパネル。 前期と後期で形が違います。前期はエアコンルーバーと一体になってまた、スイッチ周りは別になっています。 後期はスイッチ周りのベゼルという感じですね。 これの取外し方です。 左右4箇所の爪で取付けられています。 指で指しているところの裏が爪があるところ。 ここの裏にも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月7日 00:54 サカモさん
  • ルームランプユニットの脱着

    ルームランプ部分の取り外しです。 ソフトトップのロックになるところです。 これと併せて前回のサンバイザーも取り外せば、アッパートリムが取り外せて、フロントウィンドウ上部のETCアンテナやTVアンテナ、ドライブレコーダーなどの配線がうまく隠せるはずです。 左右にある黒い楕円形の盲蓋をこじって外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 23:45 サカモさん
  • 986、996の両サイドエアコン吹出口の取外し方法

    ダッシュボード左右についているエアコンのダクト(吹出口)の外し方です。 ここを外すとナビのGPSアンテナやドライブレコーダーなどの配線を、表から隠して配線できるので、結構役立ちます。 助手席側は、蓋みたいなのがはめ込まれているので、爪や布を巻いたマイナスドライバー等でこじって外します。 ダクトはト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年5月19日 23:30 サカモさん
  • フロントエアバッグカバー交換

    ダッシュボードを交換してから気になってた部分 ダッシュパネルの皮とエアバッグの皮の質感の違い・・・ 運転中に視界に入る部分はすごく気になってしまう なので、同じ物を落札 左が今までの方、右がボクスターSの物らしい バッテリー外して 助手席に潜って エアコンのダクト外して エアバッグのロングボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 18:46 LEYさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)