ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • お漏らし精査

    冷却水の蓋周辺からも少し蒸気が上がっていたようです。 タイベルを24mmのテンショナーを時計方向に回してベルトを外しました。 サーモハウジング辺りにお漏らし跡ありそう。 ウォーターポンプは、それほど汚れていない。 冷却水は、6.5L位出てきました。 ウォーターポンプを外すため、室内からアクセスしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月20日 21:10 黒塗りPORSCHEさん
  • ラジエターキャップ交換後の効果

    5月にラジエターキャップ交換して、カチッと締まるぐらいの効果かと思っていました。ところが何度かキャップを開けてもクーラント補充をしなくてもよくなりました。 これまでは、1,000~2,000km程度で100cc程度補充しておりました。 どうもキャップが新しい状態だと、ねじの溝がきちんと回り止まる事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月10日 22:22 宝探人さん
  • ウォーターポンプ交換?

    10万キロを前に、車検時期が迫っており。ウォーターポンプの交換をすべく点検実施。 ところが、ウォーターポンプの軸回りから、漏洩跡がありません。歴代のボクスターでは、ウォーターポンプの寿命末期には、大なり小なり漏れ跡があるのですが。 前回クーラント交換で、エア抜きで苦労したので、今回はアマゾンから真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 06:19 宝探人さん
  • 冷却水漏れ

    ○走行:87,133km ○症状 2年くらいLLCが減る症状が続いていた。 何度か加圧テストをしてラジエターキャップ交換もしたが治まらなかったのだが、今回ヒーターコアの劣化がわかった。 何年かかけて少しずつ腐食が進んでいたようだ。 ・冷却水ライン加圧テスト実施 ・ヒーターコア漏れ、点検、交換   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 23:36 popricoさん
  • クーラントリザーブバルブ交換

    以前交換したリザーブバルブのシールが死んだのかクーラントが蒸発して、クーラントが目に見えて減るようになったのでさくっと交換しました。 前回はUROとかいう純正の1/3の値段の物を買ったのですが2年ほどしか持たなかったので今回は純正の部品を買いました。これで3倍持てばいいのですが持たない気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 22:23 オキフボンさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ラジエーターキャップ純正品で交換。 とは言え、981専用品の為、サードパーティー品が無いので、純正です。 これまではどこまでも終わり無く、締め込み出来て開けるときは、水道レンチが必要でした。 しかし交換後は、カチリとロックが効いて、締め込み終わりが確認出来るようになりました。 ネジミゾにロック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月6日 20:53 宝探人さん
  • 水冷のボクスター!

    リザーブタンク?の交換! 中古でいいやつあったので! (1万Km未満の極上品!) 現状漏れていなかったんですが! 予防策として。 2007年式、13万㌔。 そろそろ、変え時でしょ! ショップに持ち込みました。          129774km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 19:32 masuda1960さん
  • ウォーターポンプ交換

     必ず壊れると評判のウォーターポンプを75000kmで予備交換。  ショップにお願いして、費用はベルト交換込みで約18万円  ボクスターはエア抜きが大変なのと、シートを外しての作業だったりするので、半分は工具でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 16:35 kerokeroponさん
  • 水温センサー交換

    1ヶ月ほど前から、始動して1分ほど経過後、オンボードコンピュータに「Failure Indicator」という表示が、温度計のようなアイコンと共に、たまに出るようになりました。大体は数秒で消えるのですが、一度だけ走行中にも出てしまいました。 取扱説明書によると「クーラント・インジケータが故障してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 22:05 zzkiyoさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)