ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    油冷エンジン搭載!スズキ・Vストローム250SXのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 バイクガラスコーティング(リボルト・プロ)

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 14:11 REVOLTさん
  • キーパーコーティング

    近所のスタンドでWダイヤモンドキーパーを施工してもらいました。 4年間、洗車機のポリマー洗車のみでまともにケアしたことが無く、表面がちょっと燻んできた気がしたのでお願いしてみました。 専門店の職人磨きには及ばないと思いますが、ソリッドではないジェットブラックメタリックなので、このくらいの艶で十分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月6日 18:21 nrhtさん
  • 303 High Tech Fabric Guardで防水(撥水)処理

    日曜日が雨天だったので、本日幌の防水処理を約1年振りに行いました。マスキングに1時間を費やし、ようやく作業に入ります。 注) 事前に洗車し、完全に幌を乾かしてから、コロコロで埃やごみを取り除いてマスキングをしています。 用意したものは、ハイテックファブリックガード、マスキング用のビニールシート、マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月2日 22:23 KKDさん
  • 幌の撥水加工 2回目

    前回の防水加工から10ヶ月が経過して洗車時の撥水効果が落ちてきたので再加工。 前回同様、、LOGOSの強力防水スプレー。。 まずは養生。。 まだ幌の部分は前回のスプレーの効果が残ってるのでしょうかマスカ―の粘着では剥がれてしまいます。 貼りつきの悪いところはマスキングテープとマスカ―で養生し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月23日 12:02 zero!さん
  • 幌の防水コーティング

    ソフトトップの幌車を所有するのは初めてです。調べてみると皆さん防水を色々と試されていて、グッズや効果も様々ですが、持続性がやはり課題の様です。 割とお手軽に施工出来て、効果もまずまずありそうなので、コロンブスのアメダス防水スプレーを使ってみることにしました。ご存知の方もおられると思いますが、革靴な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月2日 18:19 tomozo_papaさん
  • ソフトトップ(幌)の防水・撥水加工2

    GEAR AIDの ウォッシュイン ウォータープルーフィングで、2回目の加工です。 1回目の加工で撥水が少し戻ってはいたんですが、まだまだ不十分に感じていたのでもう一度塗ってみました。 今度は濃ゆめに希釈しました。原液の白さが乾いた後に残るか少し心配しましたが、跡は残らなかったです。 水をかけてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 06:37 サカモさん
  • ★ポルシェ981ボクスター洗車&飛び石傷補修

    詳細は下記URLにて公開しています。 http://intensive911.com/ http://intensive911.com/ http://intensive911.com/ http://intensive911.com/ http://intensive911.com/ http: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月14日 08:06 intensive911(J ...さん
  • ソフトトップ撥水加工!

    前回したんは、いつやったかな? 和歌山ツーの帰り!雨降って、 撥水が効いていない^^ やっとこっと^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月2日 19:17 masuda1960さん
  • 燕磨 TTクリアコート 24か月経過後

    2年後のメンテに出す直前です。 車はもうすぐ10年選手ですが、 右フェンダーを見てもわかるとおり、まだ柚子肌です。 はっ水性のコートになっています。 雨の日もガンガン乗ってましたが、 ウォータースポットはみられません。 どうなってるんでしょう?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月29日 22:29 プラスマイナス2SDさん
  • 幌のコーティング

    幌のコーティング剤を調べたところ候補はこれら。結構たくさんある。 ・モータウン Soft-Top Hyper Water Prrof 500ml(定価3300円) ・オートグリム ファブリックフードメンテナンスキット 500ml(定価9660円) ・MK-01G 100ml (4500円) ・B ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月2日 19:16 たるらん2018さん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)