ポルシェ カイエン

ユーザー評価: 4.22

ポルシェ

カイエン

カイエンの車買取相場を調べる

色に迷ってます - カイエン

 
イイね!  
クッキー

色に迷ってます

クッキー [質問者] 2007/05/26 18:08

カイエン 殆ど買うことに決めましたが、色に迷ってます!
第一候補は 白なんですが黒のメタリックも捨てがたい
と思います、東京各所の P/C を回って実物を見ているのですが、グリーンのメタリックだけ現車ありません、
パンプレットにはガンメタの次に多く写真が掲載されていて
メーカーのお勧め色じゃないかと思うのですが
実際の販売では希少色みたいです、ドイツ人と日本人の
好みの違いなのでしょうか?
ダークテールメタリック(グリーンメタ)にお乗りの方
又は町で見たご感想をお教えください。
(カイエンでお勧め/お気に入りの色についてもお願いします)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:324591 2004/12/16 09:06

    クッキーさん、有難うございます、大感謝です!!
    やはりイメージどおりプロセコは、オサレですねぇ、私見ですが西海岸あたりのリッチを彷彿させます。
    ますます心揺さぶられています。担当営業はリセール等も考えて辞めろ辞めろといいますが。
    現在商談中にて仕様を決定しなくてはいけない状況です。
    同じくオプションでも05から追加されたブラックモノクロームを色次第ですがつけるかどうか悩み中です。
    現状、パークアシスト、ライトオリーブP、キセノンです。チェンジャーはNAVIをつけるので辞めました。

  • クッキーM コメントID:324590 2004/12/15 23:23

    クレストさんへ
    プロセコメタリックの写真ですがうまく添付されているか不安ですがご参照ください。

  • コメントID:324589 2004/12/15 22:34

    クレストさんへ
    私は、結局 白にしてしまったのですが、長い長い納車待ちの間(9月契約 5月頃納車予定)に心はグラグラ! 仕様もアレコレ!何回か追加 OPTION もしてしまいましたが もうドイツで ORDER が完了したとのことで変更ができない状態です、今 心を占めておりますのは プロセコにすれば良かったかなとの思いです あの金色と言いますかベージュのメタリックと言いますか微妙な色合いが何回か見るうちにイイナ~””( 一回目はコーンズ本社の横に RR と FR の間に停まっていました 全然負けていませんでした、二回目は ○黒PCの二階 ホールに ターボが *きっと今でも置いてあると思います)
    今 色を変えてもよいと言われたら 6 対 4で プロセコの勝ちと言うところです。
    でも白も良い色です!! 納車待ちの長いのには、煩悩の多い私めには苦しい日々でございます。

  • コメントID:324588 2004/12/15 18:55

    V6tipを年内契約検討中の者です、私も色に悩んでおりまして
    シーブルーか、プロセコか悩んでいます。
    実車はシーブルーをみましたが、プロセコは希少のため実車を見ることが難しい様です。
    上記の888様はプロセコ納車されましたでしょうか?
    とても素敵な色と思っております。
    写真をどこか画像掲示板などにUPしていただくお願いを申し上げたいですが、無理でしょうか?
    面倒なお願い申し訳御座いません、もし出来たらで結構です・・・。

  • コメントID:324587 2004/11/24 20:42

    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834966&tid=cayennea5aba5a4a5a8a5s&sid=1834966&mid=44

  • コメントID:324586 2004/10/06 22:45

    888さん、とく さん、貴重なご意見ありがとうございます。
    プロセコメタリック見てまいりました上品な良い色ですね!
    又、この前 麻布十番で黒のソリッドにシルバーの
    ルーフレールを装着したターボに若い奥さん??が運転してるのを見かけましたとてもカッコ良かったです!!
    ぐらぐらと引かれるものを感じましたが、結局 結論から申し上げますと吾が愚妻と息子の白が良いの意見に傾きまして
    結局ぐるぐる迷ったあげく元の白にシルバーのルーフレール
    を付ける事で契約を済ませました。
    楽しい迷いではありましたがお付き合い頂きましてありがとうございました。

  • コメントID:324585 2004/09/21 20:26

    クッキーさん色は迷いますよね!実際の色を何としてでも見たほうが良いですよ?私はソッリドの黒をクロームのホイールを入れる事を想像して買いましたがレッド(名前忘れました!)の実車を見たときはもう少し色々見ておけばと思いましたよ!後05モデルからS、V6もボディー同色まいたいですのでその辺りも気にして考えたほうが良いでしょうね!
    後内装の色あわせと楽しみですね!

  • コメントID:324584 2004/09/21 14:20

    あくまで個人的見解・・として聞いてください.

    ドイツのナショナルカラーはシルバーですね?
    ポルシェもこの色を良く見かけます.
    イタリアはレッド.フェラーリも赤多し!
    イギリスはグリーン.古いジャガーMK-Ⅱなんか良く似合います.

    確かに,堅牢なイメージのドイツ製品にはこの色(シルバー)にダブるイメージがあります.
    私が乗った試乗車もシルバーでした.

    でも,ちょっと色気無さ過ぎませんか?・・というと表現よろしくないんですが,硬い,カッチリイメージの車に無機質
    系のカラー=シルバー・ブラック・・となるとハードなイメージが前面に出ます.
    ”それこそ俺の狙ったとおりのイメージ!”・・という方は
    それも良いと思います.Jイエン乗りの王道です.(皮肉なんかではありません)

    私個人としては,只でさえ押し出しの強い”カイエン”を
    より押し出しを強くしたくなかったので,有機質系カラーを候補に上げました.つまり,ワインレッドやグリーンです(
    正式名称知りません.ゴメンナサイ).

    でも結局,”プロセコメタリック”というシャンパンゴールドにしてしまいました.金色です.ゴールド=これも結局無機質系でした!?
    なぜか?・・将来台数が増えた時でも希少な色であるから・・そして,無機質系でも多少はいかつさを抑える事が出来るから.シャンパン色だと思えば,有機質的とも言い訳できるし・・でも納期は8ヶ月でした.
    納車の早いのは,シルバー・ブラックでしょうね?

    ①迫力のカイエン派(20インチは履いて欲しい)
    ②優しい?カイエン派
    ③希少なカイエン派
    ④すぐ乗りたいカイエン派

    ご自分がどのタイプか?当てはめてみたらいかがでしょうか? V6・Sとターボではまた変わって来ますけど,
    色選びの参考になれば幸いです.

  • コメントID:324583 2004/09/20 22:59

    かえる君さんへ
    早速アドバイスをいただきありがとうございます!
    ダークテール中々よさそうですね、またまた迷いが
    深まってまいりました、しかしながら今週中に決めませんと
    ただでさえ納車が 05/5月頃の予定が延びてしまいます、
    焦ってます!!
    有難うございました。

  • コメントID:324582 2004/09/19 22:34

    Sのダークテールに乗ってますが、はっきり言うと、やめてほしいけど、おすすめです!かなりいい感じです!ほとんどこの色はみかけませんし、基本的にカイエンはダーク系が一番しまっていてかっこいいと思います。白はみかけますが、自分的には、しまりのないような、おせいじにもいい色とは思えません。ダークテールは見る人のほとんどが、いい色ですねー、ってかんじです!

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)