ポルシェ マカン

ユーザー評価: 4.68

ポルシェ

マカン

マカンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - マカン

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • コーティング

    ディーラーコーティングはあまり信用できないので地元でコーティング。丁寧な施工で満足です。 ディーラーコーティングはあまり信用できないので地元でコーティング。丁寧な施工で満足です。 ディーラーコーティングはあまり信用できないので地元でコーティング。丁寧な施工で満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 02:40 27番さん
  • フードロック交換(本番)

    昨日黒く塗ったパーツをここに取り付けます♪ フードロックを下から覗くと、ワイヤー先端の玉が収まりそうな部分が2箇所あります(^_^)b こんな感じ。 あ、下に伸びてるケーブルも車体側のコネクタに指します。なんのケーブルなのか分かりませんが。。。 あとは長めのトルクスネジ×2本でギッチリ固定すれば完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 17:49 MBkontackさん
  • フードロック交換(準備)

    向かって右側、フードロックあり 向かって左側、フードロックなし 片側1つ無くても特に困らないのですが、気分的に危険な感じがしてしまうので取り付ける事にしました♪ このパーツです。フードロックと言う名前みたいです。 パーツ無し状態。 右が壊れたパーツ。パット見分からないですが内部のプラスチック部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 16:51 MBkontackさん
  • カリスマラッパーへの道~フロントバンパーリトライ編~

    こちら完成後(フォグ周り除く)です♪ フォグ周りはやっぱりムズイ! 手順としては、まずこんな風に捨て貼りしてから、 外周に沿ってナイフレステープをおいていきます。 バンパーのメインフィルムを貼った後にこのナイフレステープを抜く算段だったんですが、作業中にテープのラインがズレちゃうんです(^o^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 18:54 MBkontackさん
  • カリスマラッパーへの道~バンパー外し編~

    フロントバンパーの仕上がりが雑だったので、今度は丁寧にやり直そうと思います。 まずはバンパー外し編です(^_^)b まずはアンダーカバー。トルクスを下面4箇所くらい外します。 次はエンジンルームのカバー。 これが左右に付いてるので外します。 プラスチックのリベット1箇所とツメ数カ所。 これはボンネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:23 MBkontackさん
  • サンドマスターへの道~ディフューザー塗装3~

    2,000番のペーパーから開始します。 サンドペーパーにこんな風にスポンジを当てると、力が均一になりムラ無く研磨できます♪ そして、ここからはコンパウンド。 3,000番。 3MのH1。 同じくH2D。 HGN。 ウルトラフィーナグロスアップ。 と、ここまでやっても輝きが今ひとつなので、2,000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 18:07 MBkontackさん
  • サンドマスターへの道~ディフューザー2~

    プラサフ後、1000番から磨き、 1200番と磨いて。 色入れは、トヨタ202ブラックでいきます。 真っ黒になっていきます。 気前よく噴霧し過ぎてスプレー缶が終了したため追加調達。 2本目は、まさかのメーカー違い(・_・;) 感覚的にはSOFT99の方がキメが細かく良い感じでした。 色入れ後は、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 17:58 MBkontackさん
  • サンドマスターへの道~リアディフューザー~

    こちら完成後です♪ 先日のラッピング失敗受けて塗装に変更です。 まずはシボ取り。これが結構大変(^o^; こんな時に脱脂シャンプーは最適。 シボ取りは、サンドペーパー180番から開始。 タテヨコタテヨコで磨いていきます。 180→400→800まできました。 そろそろ磨き疲れたのでプラサフを。 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 17:31 MBkontackさん
  • サンドマスターへの道~マフラーカッター~

    マカンのマフラーカッターは、下面2箇所のトルクスネジで留められています。 これらを外したら、あとは車体後方に引っ張ると外れます。 とりあえず240番のペーパーで磨いて、 例のピンクのヤツで洗い、 ミッチャクロンを噴きます。 塗装は、コメリ棚で目立っていたコイツでいきます。 あ、作業は無事に終わりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 18:37 MBkontackさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)