ポルシェ マカン

ユーザー評価: 4.68

ポルシェ

マカン

マカンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マカン

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー交換 45,800㎞

    いつものモータースさんで交換作業、いつもありがとうございます。ついていたバッテリーもVARTAでした。診断機対応してないそうですが、バックアップ取りながらの作業で、30分ほどで終了。交換後、特に変なメッセージは出ず、無事完了でしょう。 次はアイドリングストップ解除のコーディングがしたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 13:19 タカpさん
  • 室内灯・荷室灯・ナンバー灯のLED化

    このT10をLEDに交換するだけです。 室内灯、ナンバー灯、グローブボックス灯全て同じです。 全てをLED化しようと思うと、9個必要です。 まずは一番簡単な荷室灯から。 マイナスドライバーで爪を起こすとユニットはすぐに外れます。 これは、ナンバー灯もグローブボックス灯も同じです。 LED球の方が少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 18:28 pom360さん
  • 謎のアラーム点灯

    この2日前にRECSを施工した関係とは思うのですが、嫁りんこがエンジンをかけると普段にない振動、その後謎アラーム… スラッジが徐々に除去できてシリンダー間の不整脈のように思うのですが、AWD(4WD)は関係ないはず… 『リアエンジンって??』(笑 911のみのエラーなのか、リア駆動だけにしました、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 20:08 のぶりんこさん
  • ユピテル WR70(2019年版)取付

    今までのクルマもユピテルのレーダーを付けてきましたが、昨今レーザー式オービスなるものが実働しているようで・・・ 機種自体は前車ランエボに付けていたものですが、マカンに付くか試してみました。 というのも、輸入車に取り付ける場合、基本的には専用モデルと専用OBDケーブルでないと車両データをきちんと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年7月2日 12:21 CrayONさん
  • 表示変更

    英語表記に。中華系の明朝体とゴシックの組み合わせ、フォントサイズが変。あまりにダサすぎたので。 変更前

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月24日 08:14 ミニーミーさん
  • マルチファンクション設定②

    キーは2個ありますが全く同じで見わけが付かない。。。 1個はTTクーペに付けていた、フィレンツェで買ったキーホルダーを付けてます。(ピノキオの故郷?です) 分厚いマニュアルですが気づいた項目は付箋紙を付けておいて週末とかに設定しています。 キー①(自分用)は日本語を英語にしておきました。明るさも好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 22:03 のぶりんこさん
  • マルチファンクション設定

    テレスコ、チルトも自分に合わせてキーに設定しておきました。テレスコもチルトも電動なんですね~ 右の画面の設定項目は何km走れるかやバッテリ電圧も選べるようです。結局、4項目は前オーナーの設定と同じ。順番は変えてブーストを最初に持ってきました。 純正マットも付けてくれていますが・・・ 案外、同色のゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月20日 16:12 のぶりんこさん
  • スロコンを付けてみましょう

    スロコン「RaceChip XLR」です。かつてはPPTで「すげー」って言ってましたが,ちょっと人とは違うものにしたくなってRaceChipを本国から個人輸入しました。 そんなわけで取り付けですが,まずやるべきことは「キーをOFFにして抜いて10分待つべし」です。この10分で,電気信号をいったんク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月13日 21:52 ぱるみじゃーのさん
  • 充電用USBケーブルを生やしましょう

    マカンには標準でナビがついています。みんな「使えねえ」と言いますが,個人的には結構いいんじゃないかと思ってます。でもまだまだ日本のメーカーのスマホナビのほうがレベルは上なので,スマホナビと併用できるように,スマホの充電ケーブルをどこかから生やしましょう。 このナビユニットの後ろをゴソゴソしたくなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月6日 21:58 ぱるみじゃーのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)