ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - カングー

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • インテリアバー 取り付け

    カングー3にインテリアバーを取り付けしようとしたけど、どうもカングーのアシストグリップが太くてバーがしっかりとはまらない。 バーを下げるパーツもどれもグリップと相性が悪くて、仕方なくDIY アシストグリップに保護クッションを使用して結束バンドを使用しカラビナを取り付けインテリアバーを取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 22:53 33kan_boxさん
  • ドリンクホルダーのベトベト取り

    風呂掃除の際に洗面器の水垢取りで重曹を使った時に、「車のドリンクホルダーの加水分解のベタベタも取れるのでは?」とアイデアが降りてきました。 使っているドリンクホルダーは、7年以上前にみんカラで調べて購入したミラリードの物で、今やスリム缶用の押さえも朽ちて千切れ、ベタツキも不快で買い換えりゃいいん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 13:19 Cruisin'さん
  • スマホホルダーをビス留め!

    両面テープで固定してましたが、梨地の為に直ぐに剥がれてグラグラするので。 直接穴を開けて、タッピングビスで固定しました。 これで、走っている時にズレる事は無くなりますね。 ニコニコ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 17:57 ボースンさん
  • 兎型芳香剤 その後

    「これ全然香らないね」 「そうだな」 「加工していい?」 「どうぞ」 「これ、恐怖だよね」 「失敗しちゃった!」 「…」 「これがマスクショックだっ!」 「なにそれ?」 「マスクをとったらびっくり仰天ってやつだ」 「なにそれ?」 「え?言った通りだよ」 「え?」 「え?」

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年8月15日 19:28 大根おろしさん
  • スマホスタンドは⁈

    バネで挟むタイプをセンターのフードの上に両面テープで貼り付けました。 多少加工は必要でしたが、使いやすい場所にスマホをセット出来ました。 密林さんで1000円弱、そのままではフードが厚くてフードを上手く噛まないので、ツメをカットしてコンロであぶってフードの厚みに合わせて曲げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 07:23 ボースンさん
  • トリコロールチケットスタンド Ver.2

    カングージャンボリー2022前日に設けた洗濯バサミを流用したチケットスタンド。 ダッシュボードへ設置して、車両を目の前に窓越しに見た場合はトリコロール。 しかし視点を180度変えて車内から見た場合、トリコロールの色の並びが異なることに気づいた。 後から写真を見て、これは何とかしたいと思った。 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 02:24 まい@さん
  • ペアカップフォルダー

    まずは、ダイソーさんにてメッシュカゴ長方形大を購入。 前席エアコン吹き出し口に取り付けていましたミラリードのカップホルダーを背中合わせにセロテープと両面テープで固定。 買って来たカゴの底面に同じくダイソーで買ったワイドタイプすべりどめシートを両面テープで貼り付け。 工程2のカップフォルダーをカゴに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 14:43 いっちゃんおとうさんさん
  • 夏休みの工作 ミラクルハンドの組立て動画あり

    ETCが無かった古の時代に生まれたYANASE発の車専用マジックハンド。 出来るだけ安く入手する為、『 メンテナンスの為分解し、再度組み上げる前の段階の物となります。必要部品はおそらく揃っており(画像の物が全て)、分解前は問題なく使用出来ておりました 』という実に胡散臭い個体を購入した。 当然手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 06:28 まい@さん
  • 自作・減衰力調整マイナスドライバー製作

    仕事車のカングーの距離も嵩み、本来は車高調の内部のショックアブソーバーも交換したいのですが、減衰力アップで誤魔化し作業を行いました。 カングーは左は普通の精密ドライバーでも問題ないのですが、運転席側の右側は、ワイパーモーターに付いているリンクが邪魔をして減衰力調整が出来ません。 昔もらった、調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 19:14 やむちゃグさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)