ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カングー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • iPhoneをスピーカーに繋ぐ

    コカングーフェーズ2の純正カーオーディオにはAUX端子がなかったのですが、運転席側のダッシュボート足元にアナログオーディオ端子(RCA)を見つけました。これって純正?オプション?どなたかわかる方教えてください。 さて、iPhone を車内スピーカーで聴きたかったので手持ちのRCAケーブルを引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 07:08 POPCITY倶楽部さん
  • カングー君のオーディオは⁈

    カングー君が我が家に来たら載せようと思って購入したのは、これでした。 純正のオーディオですが、チューニングしても何とか聴けるのは民放TVの音声が2局のみで、FMもAMもほぼ聞こえません。(涙) こんな大きさです。 乗るたびにiPhoneアプリでの接続と.充電は自宅でなんで少し手間は掛かります。 防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月17日 06:27 ボースンさん
  • フロントスピーカー交換

    18年ものから交換。 通常よりも大きいスピーカーの 我がカングー。 イロイロビックリ🫣 手間取ったのは🔥☀🔥と カバードメの四本のビス穴合わせ😅 土台は通常のスピーカーカバーのくり抜き😬 中身😵梱包用のおからがたんまりと。 ゴムに替えてみました。 プラス隙間埋めゴムを。 しーかーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 14:47 garage k&kさん
  • VICSアンテナの続き

    ダイソーのイヤホンではアンテナとしては 不安定な時が多くて役に立たないのでAmazonで探すと楽ナビ純正互換品が出ていたのでこれも思わずポチッと… 早速取り付けですアンテナ本体の先の赤いキャップを外します 外すとねじ山が見えるのでアンテナを取り付けます アンテナを取り付けた状態先に吸盤が付いていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 21:39 徳@メイド長さん
  • DIYスピーカー交換&デッドニング

    友人の電気屋さんデカングー乗りから、デッドストックのFOCAL RSE-165を格安で譲ってもらい交換+デッドニングをDIYしました。 しましたというか、ほぼやってもらった。 工賃はCoCo壱のカレー🍛 KICKERもあって、実はFOCALの方が奥行きがかなり長くインナーバッフルの加工も必要、K ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 23:32 masa187jpさん
  • ツイーター交換

    プロトーンツイーターからたった1週間ですが、交換しました。 ソフト タイプ振動板採用 チューンナップ ツイーター 【モンスター アイ】 シルク ドーム ツィーター KT1カスタム という代物です。 どうしても試したくなったのはこのネットワーク配線のスペック。 カットオフ:≧4000Hz -6dB/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 19:05 marvoさん
  • カングーⅢフロントドアの内張剥がし

    カングーⅢのスピーカー交換のため、フロントドアの内張りを剥がしてみました。 まだネットでもやっている人が見つからなかったので、自ら人柱となりました😅 今回、乗用車然となった分、隠しネジが多いです。 ネジは5つ、すべてトルクスネジです。 1は、唯一見えてるネジ。 2は、丸い蓋を取ればすぐ出てきます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月17日 22:00 masa187jpさん
  • ウーファー

    リフォーム企画シリーズ第四弾です。 パイオニアのちっちゃいサブウーファーを入手しました。 箱ティッシュくらいのサイズ感です。 というのも、こんだけ小さければ、シフトの下部、あわよくばその裏側のカバー内に潜り込ませることが出来るのではという目論見がありました。 低音は指向性が弱いとは聞きますが、ウー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 00:37 Cruisin'さん
  • オーディオ交換

    デカングー前期のCDレシーバーはデザインがとても好きでしたが、CDを安心して聴けなくなったので交換することに ※CD吐き出すし、返却渋るからお気に入りCDを聴くのに勇気が必要 以前AUXのRCA端子にBluetoothユニットを付けましたが毎日使ってるので、今度のCDレシーバーはBluetoot ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 20:30 かず3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)