ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カングー

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトのくすみ除去

    うちが青空駐車だからかそれとも戦車を年に数回しかしないからか、ヘッドライトの上側が白くくすんできてしまいました。 特に右目が酷く、遠目から見ても白っちゃけているのが丸わかりだったので、洗車スポンジで洗剤つけて洗ってみましたが駄目でした。 そんな話を親父様としてたら、「これ使ってみなよ」と渡された ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年7月5日 13:41 まもる(mamohacy)さん
  • フォグランプ カプラー配線修理

    ジャッキアップして、右にハンドルを切り、印のある3箇所のトルックスねじとタイヤハウスのプラクリップを外します。 作業全景 車体側のカプラーの端子周辺が溶けています。カングーの持病のようです。 このカプラーはいずれにせよ使用できないので、開いて配線を切ります。 防水のカプラーと防水の熱縮チューブを購 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年11月9日 17:37 marvoさん
  • ヘッドライトの白濁除去

    ヘッドライトの白濁化が進行してきたので、回復可能なうちに補修する事にしました。 白濁した層を研磨するのに使用したのは、これです。 溶剤が含まれないので悪臭がしませんし、後の洗浄も簡単です。 肝心の研磨性能も問題ありませんでした。 少し研磨すると、劣化したコーティング層が茶色く付着してきます。 大汗 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月15日 23:40 やすおきさん
  • ライトの白濁除去作業

    古くなろと紫外線で黄色味を帯びるみたいで、ネット情報を参考にしながら綺麗にします まずは、ボディーに傷がつかないようにマスキングから 1500番の耐水ペーパーで研磨すると、黄色い粉がいっぱい出てきます 研磨し終わるとこんな感じです 間の工程の写真は撮ってないので、この写真は仕上がり状態です 150 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月16日 19:37 ミカングーさん
  • ライト磨きに失敗

    2020年はほとんど構ってやることが出来なかったカングー、気になる所が色々出てきています。 その中の一つがヘッドライトの曇りです。 露天駐車なのに洗車は去年1年間で水洗いを1回のみ、コーティング的な事もしていない訳で、一気に症状が悪化したように見えます。 年末年始の休みに温泉旅行を企てていましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月11日 02:44 Cruisin'さん
  • ヘッドライトのくすみ除去 その2

    1年ほど前に「ヘッドライトのくすみ除去」(https://minkara.carview.co.jp/userid/145756/car/2240782/5900103/note.aspx)で消したくすみですが、あっというまに復活してしまいました。むしろちょっと酷いくらい。 左目もこんな具合。前回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月29日 20:43 まもる(mamohacy)さん
  • ヘッドライト磨き

    CCI ヘッドライトクリーナー&コート W-182が安かったので試します。 磨きとコートが出来る便利商品とのこと。 以前のコート剤は凄く良かったのですが、水厳禁の施行中に子供の水鉄砲攻撃を受け変に白っぽく傷みたいに霞んできました。のでコレで削る?再コーティングしてみます。 ヘッドライトを洗ってから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月23日 22:43 2G_さん
  • テールランプのアース不良

    ライトオンでブレーキを踏むと薄っすらウインカー(左)が点灯します。コネクターのアース不良が原因です。 コネクターの接点改善だけでは再発の可能性が高いので、 ユニット本体にアース線をハンダ付けしてボディに直にアースしました。※ランプASSYを外すと良いところにアースポイントが有ります。5ヶ月様子を見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月15日 15:48 ブルーカングーさん
  • 持病のフォグランプ修理

    Kangoo持病のフォグランプ点灯不良です。webで調べると出てきますねぇ、不良個所が前もって判るのは、先人のおかげです。ありがたい。ジャッキアップしてインナーフェンダーを外した後フォグランプ本体を取り出してカプラーを確認。やはりコネクター内が溶けて接触不良を起こしていました。 あらかじめ自動車用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月3日 00:53 Frisbee_Freddieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)