ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - カングー

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントワイパー

    純正は高いのでBOSCHに交換。 加藤用品。 送料、代引手数料込みで5,364円。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月2日 20:25 NHIさん
  • ワイパー交換

    新車の頃からビビりまくるわ拭き残しまくるわの素晴らしいワイパーに感動して早一年、さすがに嫌気が差すので交換します なんやねんバヨネット型って。どうやって外すんだろう?と四苦八苦。調べろよ。 矢印が書いてある取っ手を下に押しながら引っこ抜くだけでした。 そんで説明書通りにカチッと。 うん、カッコよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月4日 16:14 かのか@12SRさん
  • ワイパーをBOSCHエアロツインに交換

    15年7月30日に交換したワイパーの情報を備忘録としてアップします。 動きがシブくなってきたので、交換時期と考えてBOSCHのエアロツイン・マルチを付けてみました。 高さが低くなり精悍なルックス。ノズルからの噴射も綺麗に届くようになりました。拭取りムラも皆無です。その後18年4月にブレードのみ交 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月10日 17:26 Frisbee_Freddieさん
  • ワイパー交換2回目

    カングーのワイパーに拭きムラが出てきたので交換。今回はBOSCHのエアロツインマルチに。 ワイパー本体はこんな感じです。以外と大きいね。 U字フックに引っ掛けて カチッと言えば装着完了!去年は適合が分からず確実性でPIAAにしましたが、念願かなった感じです。 皆さんの情報を参考に運転席側をAM60 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月15日 11:18 たぁーくんさん
  • ワイパーブレード交換

    皆様の投稿を参考に ボッシュエアロツインマルチ購入。 運転席側600㎜Bタイプ 助手席側550㎜Aタイプ ビフォー カングーアクティフ U字フック アフター 交換後。 元々着いていたワイパーブレード。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月19日 16:20 おはしさん
  • ワイパーブレード交換

    まず外し方 矢印部を矢印の方向に動かしてみると。。。 真ん中に突起があり、それが車両側ワイパーアームの穴に嵌ってるので、突起が穴から抜ける程度に①の矢印側に動かしつつ、ワイパーアームから抜く②の方向に動かす。 取付は添付されてる説明書の通りだが、日本語の説明とイラストに違和感を感じる人もいるかも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月12日 01:15 なかむ~354さん
  • Valeo ワイパー コストコ 550 530

    中古車としての納車整備でボッシュのワイパーに交換されたのですが、ビビりがすごくて閉口していました。 コストコでValeoのワイパーが980円と安かったので購入。適合表どおり、550と530ミリです。純正は運転席側がもっと長いそうですね。 ボッシュよりはヴァレオのほうがフランス車っぽくて気分がいい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月25日 19:37 roddy44jpさん
  • ワイパー交換(2回目)

    ボッシュのエアロツインに交換して3年。 年間6000kmの走行で、距離が延びていないということもあるのか、まだ使えないこともなさそうでしたが車検のタイミングで交換しました。 候補は、同じくボッシュか最近みんカラで頻繁に紹介されているベロフかでしたが、今回はベロフにしてみました。 何といっても”カン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月11日 16:03 グループCさん
  • ワイパー交換 (PIAA『トレバッソ』)

    急に寒くなってきたので・・・、 ワイパーが ビビリ出す前に買置きに交換しました。 今まで使用していたタイプと同じ PIAA『トレバッソ・ワイパー』500mm で、ワンタッチではめ替えでラク。 リア側もチギれてきていたので交換。 ホームセンターで6ミリ幅の汎用品 (NWB製 TW10)35 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月17日 15:15 コンドウ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)