ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - カングー

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • おそまつな「コルクマット」

    私の心のようにポッカリと穴の空いた、 真ん中のポケットは見ているだけで切なくなって参りました。 早速、 100均にアイデアを貰いに行くことにしましょう~💜 独りで店内を行ったり来たり。 商品を手にとっては 横にしたり縦にしたり............ 丸めてみたり............ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2018年10月16日 09:57 大根おろしさん
  • 緑化計画

    GWにやろうと考えていた「緑化計画」は 日が経つにつれ、意識が薄れ半分物置小屋の肥やしになりかけておりました。 野外の施設に用いられることが多い浸水式の割高な人工芝を破棄しようとする100%の確率で「もったいないオバケ」が出るであろうを状況を見過ごす訳にはいきませんでした。 「私が使うので自宅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2017年5月27日 22:41 大根おろしさん
  • カングーの荷台に《じゅーたん》ひきました。リターンズ

    ホームセンターを何件が回って、ボディーカラーに近い、お気に入りのカーペットを見つけました。 ハサミで切って完成(^^)v ここまで、敷いてカットしました。 2列目を倒した状態で、もう一枚敷きました。 室内が明るくなって、モノが見やすくなります。 こんな感じです。 使わない時に重ねられるように、2列 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月17日 20:40 ジョンくろさん
  • 車中泊用シェード自作

    厚手のビニールで型を取ります。大型のゴミ袋あたりがちょうどいいです。 それでも、薄くて扱いづらいのでマスキングテープを貼ってから切ります。 100円ショップで買ったサンシェードを型どおりに切断。 今回のサンシェードは表裏の無いものだったので、型取りは裏表を気にせず、位置決め優先で作業です。 周囲を ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年9月9日 08:24 1316さん
  • サイドシルカーペットの保護

    ジャンボリーでチョコちゃん号を拝見してからやりたかったこと、サイドシルカーペットの保護をします。 乗降時に子供が足を掛けるので毛がボワボワになってきたためです。 こちらを使います。 未来科学 カットギア 45×150cm 島忠ホームセンターで¥1,050 まず型を取ります、というより現物合わせで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月13日 16:52 練馬のジョーさん
  • ラゲッジスペース板張風

    リアルに建築で使用する長尺シートの端材をゲットしてたんで、採寸した寸法よりちょっと大きめにカットしてみます。 4辺が樹脂パーツの下に潜り込むくらいに微調整していきます。 両サイドは押し込んだだけ。 バンパー側のカバーはビスを緩めてシートを潜らせました。 リヤシート下部は、樹脂カバーを外して、シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月9日 18:55 Official鬼勘gramさん
  • 荷室リフレッシュ(クッションフロア張替)

    2017年になりました。 カングーのお蔭で、沢山の方とお知り合いになれてありがたい事です。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 新年一発目は荷室劇的ビフォーアフターです。これ読みながらあのメロディー脳裏で想像して頂きたいですね~♪ 昨年会社の大掃除で廃棄処分となったクッションフロアーです。廃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月5日 22:47 やむちゃグさん
  • 車中泊用ベッド製作

    いきなり完成写真ですが、車中泊用ベッドを製作しました。ベッドなしにラゲッジフロアにそのままマットを敷いても寝られますが、段差と傾斜が気になるので、自分で作ることに。 諸先輩方の作品を参考に、イレクターパイプをカットして設置。 ホームセンターで入手・カットした木にカーペットを貼ることにしました。 タ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月12日 19:01 JO☆さん
  • 自作遮光カーテン

    今まで前車ステップワゴンの遮光カーテンを使っていましたが、窓の大きさが違いすぎて隙間が大きかったり吸盤も一部固定できない等不都合が多かったので自作することに。 ネットで見つけた片面フェルト、片面アルミ蒸着シートタイプ。ENKEIのマルチカーテンより厚みがあります。 型紙を作って切り出します。写真 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年12月22日 00:30 55-Yossieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)