ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - カングー

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • スロットルバルブ洗浄

    KUREエンジンコンディショナーを使用してみました。 1ヶ月ほど前に購入して、次回のエンジンオイルとフィルター交換の直前に使用する予定だったのですが、我慢できずにこの週末に使ってみました。 ここまでの経緯を書いてみますと・・・ 納車時(86000km)~エンジン始動時(コールドスタート時)、しばら ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2015年9月22日 14:36 DENTIさん
  • オイル漏れ(噴き出し)対策

    始まりは8月末、車検の見積もりの為にコバックで車両確認をしてもらった際にエンジンのオイル滲みを指摘されたこと。長期的なオイル汚れだけでなく、比較的新しいきれいなオイルがエンジン上部に滲みでているみたいで、現状のままだと車検を通すにはちょっと厳しい。 という事で手の届く範囲でオイルを拭いて清掃し、ど ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月30日 03:19 DENTIさん
  • エンジンマウント交換

    やっとエンジンマウント交換の時間が取れました。 マウント交換=外すときにエンジンが落ちるので、まずはジャッキでエンジン脱落防止措置 まずは上部右側のマウントから。 ステーを取り外し、マウント単体の状態に。 ジャッキでエンジンの持ち上げを微妙に調整しないとボルトが逝ってしまいます。 使用工具は16m ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月18日 23:35 えくりぷすさん
  • リコール、エンジン洗浄

    リコール、エンジン洗浄を終えて。1泊2日朝出し夕方引取り。 エンジンオイル、フィルター交換、もちろん無料で。洗車、車内清掃までして頂きました。 エンジン始動、クラッチを切って1速へ、ここまではいつもと変わらず、クラッチをつなぎ始めると?エンジン回転数がUP、DOWN、UP、DOWN。エンジン回転 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月9日 09:36 カラグーさん
  • 【138,035㎞】ECUハーネス等の点検

    とある整備系YouTubeで、古いメルセデスのハーネスがパリパリになっているのを見ました。 うちのカングーも、かれこれ20年近くの御老体なので、気になって開けてみました。 AT制御用ECUです。 ハーネスカバー根元のタイラップを切り、スライドさせるとハーネスの束が見えます。 見える範囲では大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年5月6日 14:20 hama☆さん
  • アイドリング高すぎ!

    以前から気になっていたカングー1.4のアイドリング。 症状:平常では750rpmほどで安定していたが、数週間ほど前から徐々に高くなってしまった。症状は1.500rpmぐらいまで上がったと思うと750rpmまで戻ったりの繰り返し。 段々と症状がひどくなりついには2.500rpmまでになり同時に冷却 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月3日 19:47 mocangoo2さん
  • エンジンコンディショナーを使ってみた

    DENTIさんのブログを見て僕もスロットルバルブの洗浄をやりました。 カングーは朝など冷間始動の時しばらくは神経質な動きになり、下手するとエンストしてしまいます。これが車のクセのようになっていました。 クレ、エンジンコンディショナーを購入しました。 取説通りにやるととんでも回転が上がるので噴射して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 13:44 のっぽのプーさん
  • オイル漏れ(噴き出し)対策 組み付け編

    1日挟んで作業再開、組み付け編です。 ブローバイケースカバーも綺麗に掃除して、古いガスケットも除去して新しいガスケットを塗ります(ボルトに使用した物と同じロックタイト5699)。 色がグレーなので、ちょっと分かりにくいですが、矢印部分の塗り方について、当初の塗り方とマニュアル記載の塗り方が異な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月30日 15:33 DENTIさん
  • 謎のアイドリング高め?(パート1)その時わたしは!

    まだ整備は何もしてません。 とりあえず原因究明なぞなぞです。 お正月しぶ滞もあって少々燃費が落ちたんですが、アイドリングがね、ビミョ〜に高いんですよ。 きっと渋滞多いしそれもあってちょっとガソリン損したですね。 エンジンかけてすぐは普段通りなのに900〜1000ぐらいの時もあります。 ハンチン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月5日 10:43 丼タコスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)