ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

整備手帳 - カングー

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 温度確認

    「暑いな...何度あるの?」 車に乗った時にそう思うことがあります。 以前は現ジオラマスペースに温度計、湿度計、ニトロスイッチ(嘘)の3連メーターをつけておりましたが、そこがジオラマスペースに化けてしまったため、その便利な機能を失ってしまっておりました。 (仕方ない...) とこの時期に大切な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年5月3日 11:44 大根おろしさん
  • 落ちるスライドレール💜

    ある日のこと スライドレールを開閉すると今まで聞いたことのない変な反響音がしておりました。 ん? とレール部分を見ると何とビスが緩み外れておりました.... (*꒦ິ⌓꒦ີ) ナイス仏クオリティ♪ 力が有り余るトンチンカンが毎度力一杯ドアを開閉しているため、一般貨物車に比べ余計な負荷が掛かってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2020年2月23日 08:28 大根おろしさん
  • 【富士電機】めん類自動調理販売機

    これを手に入れたのは夏より前だった。 その頃、 僕は毎日毎日鳩数えや貝殻吹き、ブランコ乗りに多忙を極めており、日と日の境目がないような毎日を送っていた。 気休めで立ち寄った模型店で (ん?) と目に止まったのはコレだ。 これが欲しくて立ち寄ったのではない。 面白可笑しく転売ビジネスの的になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2021年9月10日 07:44 大根おろしさん
  • 水温が上がらない……

    娘を学校へ送る為に護送車を借りて……って「あれ?しばらく暖気してたのに水温が上がってない?」 送り届けて戻ってもいつもの位置まで上がらないので、おそらくサーモスタットが開きっぱなしなのかも…? にしても、一体いつから…? 何故、嫁は全く気がつかないんだろう…? https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 17:42 中2の夏休みさん
  • 夏が来る時に毎年準備するもの

    夏に暑い貨物車は、追加の送風機を必要とします。 毎年「送風機」を購入しておりますが、秋になる頃には倉庫というガラクタ置場に格納されたまま迷宮入りするのが常でありました。 (さて、今年は何にしようかな~♪) そうワクワクしながら情報の海を泳ぎましたが、 いつものワクワク感が湧いてきません。 (ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2020年7月23日 08:32 大根おろしさん
  • スナックの看板

    私は 「スナック」に通う方の心理がわかりません。 「家にいるみたい」 「落ち着く」 「家庭的」 などと仰ります。 ならば家にいれば良かろうと考えますが 「家は落ち着かない」 と申す方が多いものです。 推測するに 家に安らぐ場所がなく、他の場所に安らぎを求めて行き着いた先がスナック。 その様に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 18
    2020年2月12日 08:36 大根おろしさん
  • 信越化学工業 シリコーン

    こげぱそ氏の情報に 「おお!これは良品な予感!!」 と購入した信越化学工業のシリコーン1kg。 購入後、 あれこれ調べてみるとボディーに塗りたくってみたり、樹脂に使ってみたり、いろいろな使い道があるようです。 私も、 黒い樹脂部に使うことを試みます。 蓋を開けて覗き混むと..... 「透明 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 14
    2019年2月7日 08:09 大根おろしさん
  • 鏡餅

    鏡餅は 新年の神様である年神様の依り代です。 危険物の一斗缶も紫様の依り代です。 鏡餅の由来は、 丸いお餅を鏡に見立てその鏡で「陰」と「陽」を表現するために、2つ重ねて飾られると言いますが、 一斗缶は1つで「危ない!」を表現します。 一斗缶を飾る場所は、 神様に滞在していただく場所とのるためダッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年1月1日 15:10 大根おろしさん
  • リアショック交換…

    ウチに来てから約21000キロ… なんだかずいぶん乗り心地が悪くなったような気がするので、ひとまずリアのショックを交換してみます。 今回は海外から用意した 【KYB】の『Gas-A-Just』を使ってみたいと思います。 ジャッキアップして、古いショックを外して… コチラ16mm、裏側は19mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年4月7日 13:04 中2の夏休みさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)