ルノー カングー

ユーザー評価: 4.42

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - カングー

  • マイカー
    ルノー カングー
    • ジョンくろ

    • ルノー / カングー
      クルール_RHD(EDC_1.2) (2019年)
      • レビュー日:2025年4月7日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    とにかく、遊び道具か積みやすい。
    キャンプ🎄⛺🎄🚙
    🏂スノーボード
    荷物が多くても、大きくても大丈夫
    不満な点
    あえて言うなら燃費かな
    総評
    所有する喜びが大きいクルマです。
  • マイカー
    ルノー カングー
    • dddmasa

    • ルノー / カングー
      クルール ディーゼル MT_RHD(MT_1.5_ディーゼル) (2024年)
      • レビュー日:2025年4月5日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    マニアックなMT!
    発表からから半年近く待ちました😭
    走りの楽しさは、国産ミニバンには無いところだと思います。
    不満な点
    新車価格400万は悩みました💦
    総評
    走行性、積載性は素晴らしいが、リアシートのリクライニングはできた方が‥
    乗る人を選ぶと思います。
  • マイカー
    ルノー カングー
    • hdtntdjm

    • ルノー / カングー
      ヴァリエテ カラーバンパー仕様_RHD(EDC_1.3_ガソリン) (2024年)
      • レビュー日:2025年3月24日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    ①カッコよくなったデザイン
    ②定評ある疲れづらいシート
    ③車格からすると良好な燃費
    ④高速道路での安定感
    不満な点
    とくになし
    敢えて挙げれば、カングーが400万円!というところ。
    400万円のクルマ相応の内装の質感があり問題ないが、もう少し華やかさや色気があると良いかなとは思います。本国では働くクルマですからね。ないものねだりですね。
    総評
    先代から大きく値段があがったことを除けば不満なし。
    国産車からの乗り換えでも勧められるレベルにあると思う。
  • マイカー
    ルノー カングー
    • Master_ GT

    • ルノー / カングー
      プルミエールエディション _RHD(EDC_1.5_ディーゼル) (2023年)
      • レビュー日:2025年3月23日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    視界が高く、少々のロングドライブも疲れない。
    不満な点
    細い道に入った時の取り回しが悪い。
    総評
    目立たないようで、目立つ。絶妙な存在感だと思っております。
  • マイカー
    • supersixevo

    • ルノー / カングー
      リミテ _RHD(EDC_1.3_ガソリン) (2025年)
      • レビュー日:2025年3月18日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    サイズ感。
    車幅は広いですが全長は短いため運転はし易いです。
    不満な点
    乗り心地硬め。
    全体的に作りが安っぽい。
    エアコンの動作が独特。
    初見の方にはダブルバックドアの閉め方の説明が必要。(いずれ家族・友達に傷を付けられそう)

    総評
    バンと割り切って乗るならアリです。
    無塗装樹脂バンパーは手入れがめんどくさいので、インテンス方が・・・(もう遅い!)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)