ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ルーテシア

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • check esc

    走行中にスパナマークが点灯し、check escのメッセージが出現。 その後すぐにcheck hill start assistanceのメッセージとエンジンチェックランプが点滅。 その後徐々に変速ショックが見られるようになり、タコメーターと変速のタイミングが合わなくなってくる。さらにエンジンの振 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月17日 13:56 mick0851さん
  • エンジンオイル交換(^_^)

    ディーラー試乗車で走行距離3000kmとはいえ、登録から2年ちょっと経過した車。 記録簿見てもオイル交換されてないようなので、オイルフィルターとドレンパッキンの入荷を待って作業開始。 アンダーカバーを外し、、、 約28mm💧工具箱をあさってソケットをみつけ、これはなんとかなりそう。 は、8mmで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月15日 01:00 Hirohiroakiさん
  • ブローオフバルブ パイピング

    ホースを外して、メクラして、パシュー メクラに使ったのは、椅子に使う床の傷防止用のゴムキャップとホースバンドです。サイズは25mm 二つで300円くらいです。 これで、アクセルオフでパシューっ!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年3月9日 15:48 のりのり☆まささん
  • ドレンボルト

    ジャッキよりも便利です。 静かで燃費も伸びます。 特殊なドレンなのでサンダーで削って作りました。 ピッタリです。 そういえばプジョー206㏄も分離型でした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月23日 17:22 jhexpさん
  • カーボナイザー施工

    カーボナイザー施工 開始直後、白い排ガスが出てきました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月21日 22:12 Green165さん
  • DCTF交換

    メーカーは無交換としているらしいですが、そんな訳ありません。 今回はニューテックのNC-65を使用します。 走行距離23971kmで交換 とりあえずアンダーカバーを外します。 エンジンオイル交換の時と同じなので割愛 フィラーキャップを外します。 本来はSSTがあるんだと思いますが、締め付けトルク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月10日 22:13 Miyooさん
  • マフラーカッター(下向き)取り付け

    純正マフラーのビジュアルが寂しかったので、6年目にしてついにマフラーカッターを取り付けました。 メモ:汎用、φ70 ルーテシアでは見かけたことのない下向き仕様です。 WRCのシトロエン クサラやC4をイメージしています。 固定ボルトにネジロック剤を塗布し、脱落防止のためステンレスワイヤーを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月3日 17:30 Rei@さん
  • オイル交換

    備忘録 3150km 純正エルフ エレメントも交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月23日 23:06 Kzkuedさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターをK&N純正交換エアフィルターに交換しました。 吸気効率アップと湿式でメンテナンスすればずっと使えるということで、こちらに交換。 左がK&N、真ん中のが純正です。けっこう汚れています。 純正交換タイプなのでピッタリです。 あっという間に作業終了です。 交換後に近所を走ってみましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月3日 19:51 リクノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)