ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ルーテシア

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換!

    BOSCHのEFBバッテリー! AGMと迷いましたが、熱を持つエンジンルームと考えたらこれにすることにしました。 さてさて耐久性は…? 走行距離…50200km弱 前オーナーが装着していたバッテリー! 備忘録として残しておこう!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 16:16 sigewo@pandaさん
  • バッテリー交換

    1週間ほど車に乗らず、エンジンをかけようとしたらかからず、ルノープレミアコールに連絡。 レッカーでディーラーへ。 バッテリー劣化のため、交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 15:25 リクノさん
  • トラブルは突然に。結局これじゃなかったけど(T_T)

    ある日の午後、仕事中にLINEで妻から「CHECK AUTO GEARBOX」ってのが出て車の動きがおかしいとの連絡が。ちょいと仕事を横に置いて(^^;)調べたらルーテシアにはよくあるトラブルらしい。修理に30万だ12万だという数字も並んでいる。ただバッテリー劣化による電圧低下も引き金になるという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 23:34 ビール大魔王さん
  • バッテリー交換

    欧州でOEM供給しているというノルオートのバッテリーを通販で調達しました。 純正の互換品となるNo.11(60Ah,540CCA,L2)をチョイス。ジャスト1万円也。 <交換前> これまでバッテリーの異常は感じてませんでしたが、既存の純正品は+端子が液漏れ跡で粉を吹いていました。 <交換中> ルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 09:05 ghosttrainさん
  • 早くもバッテリー交換

    約2年前の新車購入時に付いていたMUTLUのEFB L3バッテリーです。おそらく現地製造(車体の)から納車までほぼ動かず1年程経過している為、3年経過ということで電圧も落ちてしまっていました。コロナ禍であまり走れなかったのも弱らせる要因だったでしょう。 VARTA AGM L3をネットで購入しディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 01:38 NassyⅢさん
  • 3年半バッテラ交換

    今回交換するのはコイツ。 ノルオートとかいう格安バッテリー。 知り合いから聞いて初めて知りました。 とりあえず手前にあるステーを外します。 トルクスか、13のボックスで外します。 次にマイナス端子を10mmのボックスで。 緩めるとパチパチ言いますが気にせず引っこ抜きましょう。 次にプラス端子。 上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月22日 19:04 つなきんぐさん
  • バッテリー交換2回目‼️

    まずマイナス端子を外し、カプラーのツメを押しながら引っこ抜きます。そのあとプラスを外します。アーシングが焦げていてあせりました😅 トルクスネジを外し、背筋に力を入れバッテリーを取り出します。 古いバッテリーからターミナルを外し、新しい方へ取り付けます。 汚れていたので、キレイに拭きます! 外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月13日 17:32 porochan7さん
  • ルーテシア4GT バッテリー交換 その2

    今回交換するVARTAのバッテリーとの比較。 旧バッテリーからプラス側のターミナルを外します。 新バッテリーへ移植~ このプラス側ターミナルのボルトが飛び出ているので、セミディープソケットがあると便利です。 あとは逆の手順でもどします。固定プレートをつけます。 次はプラス側の端子をつけてカバーを閉 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月10日 17:57 bodomさん
  • ルーテシア4GT バッテリー交換

    バッテリー上がってうんともすんとも行かなくなったBOSCHです。 準備: 10mmメガネレンチorセミディープソケットレンチ トルクスレンチ(13mmかな) ゴム手袋 ボロ布とか マイナス端子のカプラーを抜きます。作業に邪魔にならないように隅へ。 マイナス端子のボルトを緩めてスポッと上方へ抜きま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月10日 17:49 bodomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)