ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • DCTF交換

    7.5万キロ走ってる上、整備記録なく交換歴不明のため交換。 MOTULの何かが入っています ちなみに以前に1回は交換されていたようです。 ついでにエアコンの冷え具合がフォロワーさんのメガーヌと雲泥の差だったので診てもらいましたがコンプレッサー詰まりとのこと。年内になんとかします。 交換時走行距離7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 23:13 おさつべいさん
  • EDCミッションオイル交換

    前オーナー様の交換履歴が判らないのと、1-2,2-3のギアチェンジがぎくしゃくしているため、DCTオイルの交換しました。 オイルは、MOTUL DCTF 作業は、いつもお世話になっているセントラルガレージさんです。 注入プラグは、ドライブシャフトの右横樹脂製のプラグで、 注入口の樹脂製プラグで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 14:18 PAPAJohn7さん
  • DCTF&エンジンオイル交換

    まずはDCTFの入れ口側を緩めます。 フロント左側のタイヤを外すと樹脂のフタが見えます。 フルードを抜いた後で入れ口開かないと大変なことになりますので。 プライヤーで簡単に緩みました。 アンダーカバーを外してフルードを抜きます。 モチュールのDCTFが2Lほど入りました。 エンジンオイルは上抜きで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月5日 19:18 NSYMさん
  • ミッションオイル交換4

    16千キロ毎(自主的)が来たのでミッションオイルDCTフルードを交換。今回もディーラーでメーカー指定品を2L入れてもらいました。 毎回、交換してからしばらくは、渋滞での1~2の変速がスムーズになった気がします。 今のところ変速機周りの異常は無いです。 いつものディーラーですと、部品+工賃で20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 21:37 ナイトーさん
  • 23年3月鈴鹿#1後_トランスミッションオイル交換

    3月30日 快晴 30分×2本鈴鹿 明け油脂類全交換。日産純正 ミッションオイル GL-4 75W-85。 サクションガンで下から300×6=1800cc、上のブリーザーホースから200ccとちょっと。 黙々と作業していたせいか、写真撮り忘れ。なので、使いまわし。こんな感じで2つオイル受けを置いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月2日 21:39 Takeさん
  • ミッションオイル交換

    備忘録 226,248km いつもの

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 10:22 TLIFさん
  • 22年12月31日_鈴鹿#11_トランスミッションオイル交換

    12月31日 快晴 30分×2本鈴鹿 明け油脂類全交換。日産純正 ミッションオイル GL-4 75W-85。 サクションガンで下から300×6=1800cc、上のブリーザーホースから200ccとちょっと。 エンジンオイルとミッションオイルの同時抜き。もっとも、ミッションオイルの方が先に抜けきっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:57 Takeさん
  • 22年11月鈴鹿#10後_トランスミッションオイル交換

    11月28日 快晴 30分×2本鈴鹿 明け油脂類全交換。日産純正 ミッションオイル GL-4 75W-85。 サクションガンで下から300×6=1800cc、上のブリーザーホースから200ccとちょっと。 エンジンオイルもミッションオイルも最後の一滴まで飲み込んでもらいます。 前回 10月中旬 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 18:24 Takeさん
  • 22年11月_鈴鹿#9後_トランスミッションオイル交換

    11月10日 快晴 30分×2本鈴鹿 明け油脂類全交換。日産純正 ミッションオイル GL-4 75W-85。 サクションガンで下から300×6=1800cc、上のブリーザーホースから200ccとちょっと。 サクションガンでの作業の様子。 いつかは、電動でもエアでもポンプで注入したいもんです。 ブリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 19:44 Takeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)