ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ドアミラーウィンカーのバルブLED化動画あり

    まずミラーを取り外します。 普通に手前に力を入れて引くと外れますが、ミラー部分が下に落下するのを防ぐため、吸盤を利用して外しました。 ちなみに吸盤はカーナビスタンドの物を利用(笑) ミラー面を外すと、ミラーヒーターの配線が繋がっており、落下はしませんでした。 次に、赤い矢印の2カ所に爪があります ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2015年2月21日 18:58 カマケンさん
  • ハイビームLED化

    今回はこれを使っていました。 Autosite製AS20というものです。 コントローラーとファンが別体のものです。 ハイビームはH1ですが、なかなか種類がなく、今のところこれがベストなのかな?と思い選びました。 実際に車体側のハロゲンバルブを外し形状を確認しましたが、バルブを差し込むところのクリア ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年2月15日 20:43 とったんrc8rさん
  • LoビームLED化 挫折記

    HIDに慣れてしまった眼には、ハロゲンの灯りは心許ない。。 何となく、人がやってないことを試そうと思い、H7のLEDヘッドライトを購入。海外通販で$45.06 が、あっさり挫折。 何故なら、、 LEDバルブの頭の部分(赤丸印)の大きさが、、、 ライト内部の遮光板(赤丸印) よりも大きい為、入ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年12月23日 16:42 ろんすー。さん
  • ライセンスランプをLED化

    ランプユニットを外すには、先細ドライバーをいれてバンパーに引っかかっている爪を外すようにしますが、無理にこじるとクリアレンズが破損しそう なので慎重に作業します。 今回交換したのはこのバルブで、通販で1500円でした。 画像はナンバーを消すのに加工していますが、十分に明るいです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月12日 22:00 HARU-chanさん
  • ルームランプをLEDに交換

    この状態から白いカバー部だけを外すのは難しいです。白いカバーははめ込んであるだけですが、細先のマイナスドライバーでこじると傷つけるだけのような気がします。一度取付方がわかるとできそうな気はしますが、、、。 取付がわかっていなかったので探りながらはずしました。内装はずしを差し込んでいるあたりをこじる ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年5月5日 00:43 HARU-chanさん
  • ルームランプ LED化

    ルーテシアのルームランプは日産車(ジューク、 キューブ、デュアリス etc)と共通部品のようです。 ということで、某オクにてジューク用のLEDを入手。 交換だけなので、あっという間に作業完了。 だいぶ明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年1月12日 22:08 はこCARさん
  • ナンバー灯のLED化

    ナンバー灯もラゲッジランプと一緒でかなり熱くなるので、球も7年も保ったので、交換しても良いでしょう。 国産のはサイズが合わないので、某ショップに発注。 これで一通りのLED化は終了。 ウインカーは今のところはしない予定。 調べたら、今年の3月の車検時にライセンスランプ球切れで交換していたわ。 それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月18日 22:32 《》たぼさん
  • ルームランプのLED化

    ラゲッジランプに続いて、室内灯もかなり熱くなるのでしてみた。 球をLEDに換えるだけだが最近点きが悪く、しょぼく点くときがある。 昔の車のように叩くと点くこともあるので、接点が接触不良かもしれない。 スポットランプは正常に点くので。 気が向いたら、調整しましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月18日 22:28 《》たぼさん
  • ラゲッジランプのLED化

    予てより懸案事項だったラゲッジランプのLED化。 サーキット走行などでリヤハッチ開けっ放し時間が長いので、バッテリー対策として施工。 LEDでも点けっぱなしは気が引けるので、スイッチも併せて装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月18日 22:23 《》たぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)