ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • エキスパンションタンク交換

    収縮して圧力を調整するエキスパンションタンクは消耗品であり、割れてしまうと冷却水漏れを起こしてしまいます。 初期のルーテシア4RSでは割れてしまう個体も出てきましたので、私も予防として交換です。 carol.さんにお任せで交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月26日 20:43 ふぐ_R.S.さん
  • 水温センサー交換 115466km

    純正水温センサーです。 マレリ製でした。 場所はここです。 21mmのメガネラチェットにて。 センサー外したら、結構な勢いで冷却水が噴出しました。 エア抜き時、油断してたらリザーバータンクから大噴火したので(笑)結構な量を使いました。 設定温度でちゃんと冷却ファンが回るようになりました。 ずっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 18:20 キムクンさん
  • エキスパンションタンクが直るまで其の終

    eBayで注文したエキスパンションタンクは10日ほどで届いたのですが、LLCぶちまけての作業はもう面倒なのと車検を1ヶ月前倒しで受ける事にしたので、いつもお世話になってる工場へ車検ついでにと丸投げしました。で、出来上がりがこちら 自分が参考にした御方の記録にも配管が干渉すると記載があったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 23:44 生ごみクオリティさん
  • ファンレジスター交換

    フロント回り全バラに伴い、徹底的に調べた際、発覚したガンを摘出、交換! 画像ファンの右側に見える銀色の四角い8つの穴の開いてるパーツです。これだけで12500円しました。これが故障すると一定の温度になってもファンが作動しなかったり回りっぱなしになったり、全く作動しなかったりエアコンのオンオフに反応 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月2日 20:47 kowzieeさん
  • 電動ファン交換

    友人の4の納車記念に、夜の箱根にドライブに行ったら、自分のクルマに異常が・・ オーバーヒート??冷却水が漏れているわけでもないのに。。。 下りで風がクルマに当たると水温が下がり、車両が止まると水温が上がる。。電動ファン動いていないのか! 保証書見たら、保証切れまで1か月ちょっと。。あぶなかった。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月25日 00:06 Takeさん
  • サーモスタット交換

    オーバークールの症状があったので交換。 8mmボルトを3本外してサーモスタット交換。 取付トルク17N.m 交換後、クーラント補充しエア抜き実施。 65100km バッテリーボックスの脱着が大変でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月22日 10:00 marupocoさん
  • エキスパンションタンクが直るまで其の2

    とりあえずあの方に登場して頂きます。 世界最強のエポキシ系接着剤オートウエルドさん 時間との勝負なのと人一倍ぶきっちょなので過程の画像はなしです。 320番のペーパーで足付けしてシリコンオフで脱脂、そして2液混ぜての盛り で、盛ったのがこちら 黄色の矢印のところに針穴が開いていました。これで持つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 23:22 生ごみクオリティさん
  • サーモスタット交換

    12月に入り水温計の針が1メモリ以上あがらないオーバークールっぽい( 一一) 暖機運転すると、水温は80℃付近まで上昇するけれども、走り出すと65℃で安定。 どうもサーモスタットがダメみたい(*_*) 年末の忙しい時期、合間を見て主治医お願いしました。 水温上がりました(^^)v 走り出すと75℃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月21日 00:16 たいちんぐさん
  • サーモ交換

    予防的に

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 20:08 ひろのむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)