ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 標準コンソールに取り付けたリアビューカメラ(バックカメラ)に自作のガイドを表示する

    1月にインストールしたリアビューカメラ(参考:http://minkara.carview.co.jp/userid/2308444/blog/34918388/)ですが、ガイド画像はご覧の通りずれていました。カメラが中心に装着されてないのが原因なのですが、ナンバープレートに被ってしまうため、カメ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年9月13日 15:10 otakenさん
  • ポジションランプ(解決編)

    左右ヘッドランプのカプラーを分解① 中の防水用のシリコンぽいのもずらす 表のカバーも端子押さえてるっぽくて入れにくいから外す 買ってきた端子と配線を繋いでからカプラーにセットし元どおりに、、 表側のカバーは向きがあるので凹側の溝を見てから組んでくださいね。 ポジションランプはまっすぐ引っこ抜けば取 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2016年12月11日 13:17 ふみ@えりさん
  • OBDⅡ移設+増設

    iPad車載に伴いOBDⅡ接続するBluetooth機器をつけてみたかったためちょっと加工してみました。 車体側のコネクターには一切加工はしていません。 今回使用したのはこちらです。 88ハウスのOBDⅡ分岐ハーネスです。 コネクターが黒なので比較的目立ちにくいかなと。 シガーソケットの横のふた ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年11月30日 14:42 とったんrc8rさん
  • 自作 カードキースロットイルミ その1

    ルーテシアは標準でカードキーイルミが付いていません。クラCの下の方にあるスロットに、暗闇の中カードキーを挿し込むのは中々骨が折れます。 オプションでキーイルミの設定はありますが、工賃込みで10000〜15000円というぼったくり価格です。自作したくなるのも当然です。 用意するものは小さいLED1個 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年7月11日 21:12 nusimoさん
  • サンキューハザード増設の巻♪

    ルーテシアのハザードはスイッチが結構遠いので、サンキューハザードを増設しました。 前車ではステアリングスイッチに巧みに組み入れましたが、仏車ではそう簡単にはいきません。(≧▽≦) 先ずはスイッチの取り付けから・・・ ステアリング下部の2本のビスを外せば簡単に開きます。 スイッチを両面テープで固定し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月3日 23:29 猫印ギガさん
  • OBD2コネクタ(診断コネクタ)のアクセサリ電源化

    レーザ探知機をOBD2コネクタに接続したかったので、OBD2コネクタの電源が常時電源になっているので、イグニッションオフの時に電源が切れるアクセサリ電源になるようにした。 現状復帰できるようにOBD2延長ケーブルを購入してそれを改造することにした。まずは検電テスタを使って常時電源がつながっているピ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月29日 14:54 しょーどーさん
  • OBDポートの延伸と移植

    ルーテシアのOBD端子は数少ない小物入れの下にあり、端子を使っている間は物が置けずに困ります。そんなに頻繁に使うもんじゃないので割り切ればいいのですが、気になっていました。そこでシガソケ横の蓋のところに移植できたらいいなーと以前ブログに書きました。 もとのコードもぎりぎり届きそうだったんですが、@ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年8月5日 19:54 otakenさん
  • OBDコネクタ分岐

    レーダー探知機とOBDコネクタを繋いで水温などをモニターしていますが、OBDコネクタ周りがごちゃごちゃするので、分岐させて配線を隠します。 シフトレバーの側面のトリム部品を外します。クリップ固定のみです。クリップは上の方に集中しているので、上の方を車両真横方向に引き抜きます。下の方の穴にはフタ部品 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月7日 10:51 nusimoさん
  • 後席ルームランプ増設

    とにかく暗い後席にルームランプを増設しました。 回路構成はこんな感じ(雑ですみませんw)。こだわりポイントはドア開閉に連動して点灯/消灯することと、スイッチ操作で独立して点灯/消灯できるようにすることです。 まずはルームランプユニットを取り外します。 赤丸部分にツメがあります。ルームランプユニット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月10日 19:01 M5Mtさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)