ルノー メガーヌ ルノー・スポール DZ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ルノー メガーヌ ルノー・スポール DZをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるメガーヌ ルノー・スポールオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Y塾長さんのメガーヌ ルノー・スポール
メガーヌ ルノー・スポール(DZ)のおすすめカスタムパーツ
メガーヌ ルノー・スポールでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
メガーヌ ルノー・スポールのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでメガーヌ ルノー・スポールのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
ルノー(純正) ルノー名古屋東 純正F1ブレード塗装
買った当初から、ここの部分のシルバーが気になっていたのですが
・・・
やっと色が決まったので塗装しました。
色は日産のリーフやノートのオレンジのマイカです♪
エンブレムは以前塗ったチタン風塗装です♪ -
セイワ カラーモール
【総評】
ホイールに使ったモールが余ったので、フロントバンパーと内装に使いました(^^)
【満足している点】
なんかイイかも(^^)
【不満な点】
ホイール同様、あまり近くで見ないで&飽きた時の剥がしが心配です(^_^;) -
オリジナル その他
【総評】
Jエンジンさんオリジナル、フロント網加工!
飛び石、インタクーラーへのダメージ軽減。
【満足している点】
言わなきゃわからないようなパーツ!
でも、イイ感じ。エクステリア的にも満足!
【不満な点】
-
ノーマル ノーマル
【総評】
わからない人が見ると何にも変わってないくらい
インパクトがありませんでした(笑)
【満足している点】
【不満な点】
メガーヌ ルノー・スポールのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでメガーヌ ルノー・スポールのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
weds sports weds sports SA-10R
メガーヌRSは、「8.25j」のホイールに「235/40r18」のタイヤ4本通しが標準です。
高速とストリートメインでしたら、直進安定性も良く万能向けなのでこれでもいいのですが、タイトコーナーではどうしてもアンダー傾向の強いハンドリングになり、峠を気持ちよく走るにはもう少し頭が入りやすい仕様にする必要性を感じていました。
先日、サーキット仕様のZC33Sが、17インチのフロント245・リア2 ... -
WORK WORK EMOTION CR Kiwami
以前ZC33Sを、黒&赤の「タイプR」風にカスタムしていた時履いていたホイールですが、徐々にサーキットメインになり、より軽量でワイドなホイールに履き換えたので、2年ほどガレージでお蔵入りになっていました。
その後、カミさんの「GR86」にと思っていましたが、GR86はホイールPCDが100で、履くことが出来ず再びお蔵入りに。(スバルの変なこだわり?)
そんな時、メガーヌRSのホイールPCDは ... -
carol racing renault RSM1875W
Carol racing renault のメガーヌRS用 軽量アルミホイール。WedsSport のSA-15Rをメガーヌ用に細部調整したらしい。
重量は8.1Kg、タイヤサイズは225/40R18となる。
値段は、ホイール+ハブリング(73-66)×4に消費税を足したもの。
RB8の純正19インチホイール比マイナス4Kg。
18インチの場合、タイヤの値段は1セット当たり4~5 ... -
YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ
ADVAN Racing RZII
Racing Hyper Black & Ring → ガンメタに塗装
18 x 9.0J PCD114.3 Inset 63
(S2000用のサイズらしい)
履けるホイールの制約が猛烈に厳しいメガーヌ 。
8.0Jなら色々あるけど、純正より細くする選択肢はなし(見た目重視か)。
ネットを彷徨うこと1ヶ月。ようやくたどり着いたのが9.0JのCE28SLとR ...
メガーヌ ルノー・スポールのフロントリップ・ハーフスポイラー
メガーヌ ルノー・スポールをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
COBALT リップスポイラー
購入当初からずっと「どうにかしたい」と思っていた、純正バンパーの樹脂リップ部分をようやく手直ししました。
メガーヌRSでは定番のcobalt製で、カーボンタイプではなく、FRPタイプを取り寄せて2液ウレタンクリアを自家塗装。
本来は暖かくなる頃に着手しようと思ってまいたが、好天が続いて湿度も低かったので、正月明けに塗装を敢行していました。
cobaltさんのパーツは初めてですが、お値段もリ ... -
FrogDrive リップスポイラー
エアロパーツ嫌いなんです、何しろ三菱が良かれと思って付けたランエボの羽根を、良かれと思って外したほど。
でも、🐸さんのリップは見た瞬間に「これや!」と辛抱たまらんくなり買ってました(´;ω;`)
見た目はよくしたいけど、あまり目立ったり派手ないかにもなやつは嫌!なので、パールブラック塗装、純正風を狙い、大人のエクステリアを意識しました。
バンパーが数センチ下がるので、RSMコイルで多少し ... -
COBALT カーボンリップスポイラー
中古で購入した際に割れていた純正樹脂リップ。
どのメーカーにするか3ヶ月悩んだ末にcobaltさんのカーボンリップスポイラーにしました。
本当は同社のお安い無塗装品を買ってDIY塗装しようとしましたが、技術に自信がなかった為、カーボン製にしました。
取付方法は諸先輩方のレビューを参考にさせていただきました。
私の場合、ジャッキアップが面倒だったので、お手頃な勾配+アストロプロダクツのレール ... -
Flow Designs Australia Renault Megane RS275 Front Splitter V1
人とは少し違ったものがないかといろいろ物色して見つけたのがFlow Designsの製品。アグレッシブな形は避けてちょっとおとなしめのV1を選びました。ポリエチレン製で重量が気になりますが、事前にメーカーに問い合わせると3.2kgとのこと。
取付にはバンパーを外す必要がありますが、取り外しを考えて説明書にあるように通常のナットを使うのではなく、該当箇所にナッターを使ってバンパーにナットを埋め込 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ルノー メガーヌ 300ps AppleCarPlay リアカメラ BSM ...(千葉県)
359.9万円(税込)
-
日産 NV350キャラバン スマートキー バックカメラ 純正ナビ ETC(大阪府)
258.8万円(税込)
-
マツダ アテンザワゴン マツダコネクトナビ BOSE レダクル(愛知県)
163.8万円(税込)
-
日産 マーチ 純正ナビ 衝突軽減 禁煙 Bluetooth(岐阜県)
99.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
