ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フェンダー ダミースリット 貫通

    はじめまして 今日はこのダミースリットに穴を開けます 効果は薄いどころかデメリットが多いような気がしますが、自己満足です。洗車がんばります 内側から見るとここを切ってくださいと言わんばかりの段差があります 自分の個体は段差とスリットが嵌合できてないので目方で調整しました フェンダーモールは上下で分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 20:43 ケーキ箸さん
  • 無塗装パーツの白化リペア

    無塗装パーツはそんなに無いけど、今回はフロントバンパー内のここを 横から見ると割と目につく 使ったのはAmazonで買ったこれ。割と塗りやすく、塗ったところは漆黒にかわり、それを持続する。 塗布直後はテラテラとした黒さ 乾くと割と馴染んでくる. 前回塗布したライト周りの無塗装部分はしっかり馴染んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月3日 16:11 6輪車さん
  • 純正リップの手直し

    純正リップが中途半端に塗装されていたためボロボロ、、、・゜・(つД`)・゜・ ネットを徘徊してたら、粘着力の強めのカーボン調のテープを発見♪ 寸法を合わせて切りながら張り付け。 ブチル系のテープを使用したので、外装に使用しても耐えてくれそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 21:39 ZZRNA6さん
  • おっさんの中華製 Maxton Dsigh風 リアスポイラー取付

    某オクで入手した中華製 Maxton Dsigh風 リアスポイラー、オクでは汎用ルーフスポイラーなどの名称で出ています。 えぇやんけ・・でも本家買うのは高いし・・  そう、スケベ心が出ました。 本体はABS製、長さもピッタリ、カラーも3種選べるようです。グロスブラックを選択しました。約2週間かかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 11:03 ウノターボさん
  • ストレーキ(デフレクター? 整流版?)の撤去

    フロントバンパー下部の タイヤ前に付いてる 整流版を撤去します。 片側3か所リベットのみです 燃費向上の為?にタイヤハウス内の 整流を目的に付いてるみたいですが 外すことで、乱流が発生?し ブレーキ冷却に役立つみたいですので、試しに撤去します。 不具合が出れば、リベットで 付けなおせばOKなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 23:59 te3さん
  • Maxton design Front Lip ダクト加工

    昨年取り付けた、Maxton DesignのFront Splitter V.1 コイツは、バンパー下部の張り出しが多い。明らかに空力的には何も考えて無さ気な、カッコ優先なデザイン。 純正アンダーガードには、ブレーキへの導風を考えた形状加工が成されているのに、明らかにそれを無視している気がする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 09:54 ろんすー。さん
  • 自作フロントリップ

    スタイロフォームに型取り&ざっくりカット 成形研磨&FRP貼り付け 仮合わせ&固定穴あけ&最終成形&パテ盛り 巣穴埋めまでしたがチッピング塗装w(サイドと合うように) リベット打ち直しにてナンバープレート台座を位置上げ(ナンバー曲がる前にやれば良かった…) 両面テープとボルト固定し完成! 意外にガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 00:13 ROIROIさん
  • フロントホイールハウス内エアカーテン加工

    バンパー〜エンジンルームの空気の経路は今ひとつ良好ではありませんが、ホイールハウス内の空気の乱れを少しでも改善できればと思い、インナーフェンダーにスリット加工をして空気が少し抜けるようにしてみました。 本当はホイールの外側に空気が流れるように導風板を付けたかったのですが、固定方法を含めて難しい点が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 17:37 37 Kenさん
  • リアサイドの窓にエアロ装着

    久しぶりにネタができました。 carol製、リアサイドのはめ殺し小窓にエラを付ける、通称ストラトスを入手しました。 ちなみに空力効果はないそうです。 黒ゲル仕上げはラッピングすると剥がれやすいので要塗装です。 装着したイメージを掴みたかったので、安物のラッピングシートを適当に貼って仮合わせ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月8日 16:28 ホッピー!!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)