ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • carol RSMサイドフラップをラッピングして装着

    carol製のメガーヌR.S.専用泥よけ、RSMサイドフラップ。 7mm・15%ボリュームアップ。 実用性としては泥跳ね50%以上削減とのこと。 製品はFRPにサーフェイサー仕上げで、塗装のオーダーも可能です。 取り付けは両面テープ固定。 私の場合DIYラッピングでいきます。 カラーはフロントフィ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年2月20日 07:02 ホッピー!!さん
  • リアディフューザーラッピング

    フェイスリフト後真っ黒メガーヌのRB7モドキ計画。 RB7は2011年RED BULLのF1優勝を記念した限定車。外観の特徴はブラック(ノワールエトワール)をベースに以下のとおり。 フロントフィン・ドアミラー・リアディフューザーをイエロー(ジョンシリウス)塗装。 ルーフにチェッカーフラッグ柄のカッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年2月5日 09:35 ホッピー!!さん
  • フロントリップのラッピングと手切り文字

    cobaltのFRPリップは簡易塗装でかなり脆い。 なのでラッピングすることにしました。 かなり長くて立体的なパーツなので、一枚で貼るのはちょっとしんどい。 グロスとマットで貼り分けました。 いいあんばいです。 お次は切り文字を手切り。 元々各メーカーの正規モノを貼ってましたが、画像のとおりマッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月8日 02:33 ホッピー!!さん
  • リアディフューザー穴空け加工

    空気受けになっていると噂のリアディフューザー。定番の穴空け加工をしました。 まずディフューザーを外します。リアフォグ、センサーのカプラーは外す必要ナシです。 これはこれでカッコいい... 穴空け位置を決めて サンダーでディフューザーをカット。 暑い!!!扇風機二台体制で臨みました。 そして網の位 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年8月10日 21:15 ハンターさとうさん
  • リアサイドの窓にエアロ装着

    久しぶりにネタができました。 carol製、リアサイドのはめ殺し小窓にエラを付ける、通称ストラトスを入手しました。 ちなみに空力効果はないそうです。 黒ゲル仕上げはラッピングすると剥がれやすいので要塗装です。 装着したイメージを掴みたかったので、安物のラッピングシートを適当に貼って仮合わせ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月8日 16:28 ホッピー!!さん
  • Tバック化

    メガーヌのパンツを… 大胆に切って 網タイツはかせて Tバックに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月27日 00:13 ar916(やまもと)さん
  • ディフューザー加工

    ディフューザーのような物に穴をあけ、パラシュート効果を弱めてみました 一ヶ月ほどこの状態で走っていましたが、パラシュート効果云々より、排気音が気持ち良かったです 全面空けても良かったのですが、疲労困憊で両サイドのみ 走行した印象は… ディフューザー全撤去時より排気音が良く聞こえます。 音の半分がそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 13:47 杏02さん
  • Maxton design Front Lip ダクト加工

    昨年取り付けた、Maxton DesignのFront Splitter V.1 コイツは、バンパー下部の張り出しが多い。明らかに空力的には何も考えて無さ気な、カッコ優先なデザイン。 純正アンダーガードには、ブレーキへの導風を考えた形状加工が成されているのに、明らかにそれを無視している気がする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 09:54 ろんすー。さん
  • なんちゃってリアスプリッター

    フロント・サイドにあわせてリアにも赤ラインを入れたいと前から考えていました🤔 オートバックスで長さが良い感じかと買ってみたプロテクターとラインテープの残りを使って🔧 なんちゃってリアスプリッターの完成👏 両面テープなので飽きたら外そう😙 グリルのラインがボディカラーに負けて目立たない🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 21:15 橙眼鏡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)