ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オムツ交換

    前回のオイル交換時に見つけたオイルにじみ 高齢車+おフランス車なのでにじみ程度は元気な証拠と無視するが 放っておくと車庫や会社駐車場(場所指定)にオイル跡が残って気分が悪い よって前回からアンダーパネル内側にオシメを追加してた オシメといっても、ショップタオルを折ってテープで貼り付けただけ 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 13:56 KR500さん
  • オイルエレメント交換(1年点検)

    6700km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 22:45 やーまちゃんさん
  • パワーチェック動画あり

    健康診断の目的で、パワーチェックしました。 前回同様、ウチダカーワールドさんのダイナパック。 アクセルオフで、「パパンッ!」と鳴ってます♪ 結果は、254.0PS、38.9kg/m。 仮に補正値を1.1とすると、279.4PS、42.8kg/m。 (前回のデータに上書きしたため、前回の日付が表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:00 けんちきたまさん
  • SurLuster LOOPパワーショットで+17PS?!

    みんカラでおなじみ、SurLusterさんのホームページで、ガソリン添加剤 Loop Power Shot のモニター体験キャンペーンを発見。同添加剤注入前後にダイナパック でパワーチェックしてくれるというもの。 クルマに不具合がないかという健康診断の意味合いでパワーチェックをしたいと思っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 01:12 けんちきたまさん
  • タペットカバーオイルにじみ処置

    12か月点検前にエンジンルームを確認したら皆さんが言っているようにタペットカバーオイルにじみ、ひどくなる前に早めに処置。 皆さんの整備手帳を参考に実施。 とても参考になります。ありがとうございます。漏れ箇所はイグニッションコイルより車両前方側、バッテリーよりの方がにじみが多いよう思えます。 いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 09:40 ともZOさん
  • 進化剤

    進化剤という金属磨耗修復剤の施工をしました。(22,251km) 目的はエンジン保護的がメインですが ターボチャージャーのタイムラグ解消なども期待できるようです。 施工後、確かにレスポンスは良くなったような気がします。 Shopのお兄さんからの注意がありまして 1.なるべく500km位は高回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 14:34 つじやんさん
  • エンジン固定ボルト折れ

    写真がないのでこれで! 毎日、毎日通勤で峠道を走り とうとうなのか? エンジンを支えているボルトが 折れてしまい。 大変な事に! 折れてしまうとエンジンが、傾きハンドルは 重いし、うるさいし。 レッカー移動でディーラー行きに。 こんなことは初めてらしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月4日 21:46 hashiyanさん
  • サーキット走行後メンテナンス等

    サーキット走ったので、Carolさんでメンテナンス。 エンジンオイル交換(オプティマ)、ブレーキフルード交換(RF650)。 あいかわらず、このオイルは交換後のフィーリングが良いです。 ブレーキもカッチリして安心。 5年経過で交換しておこうと思っていたマウント類のうち、エンジンマウントを交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 20:32 けんちきたまさん
  • タイミングベルト、ウォーターポンプ交換

    タイミングベルト、ウォーターポンプ交換。 走行距離は3万kmほどだが、新車から5年経過を考慮して安心のため、Carolさんにて。 テンション調整するのでエンジンがスムーズに回るようになると聞いていたが、ホントだった。 工場長さんとクルマイジりの嗜好が近いことが判明して嬉しかった一日。 走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 18:57 けんちきたまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)