ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 取り付け

    エアクリ交換! っても30秒で終わるけどな(笑) フック2ヶ所外して、蓋を開けて~ 以前取り付けていたITG取り出し。 ごきぶりホイホイのような ネバネバのシリコンオイル ちゃんと、ゴミをキャッチしておりました。 一応、洗浄キット有れば、再使用可能です。 K&N 差し込んで、元通り蓋をして完了。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 11:27 Wolfeyさん
  • キノコ取付準備

    今日は某オークションで手に入れたキノコを取付ようと思って採寸しました。 部材も揃えましたので開始します。 裏はこんな感じで取付穴が開いています。 取付ボルト間で75mmでした。 ステンレス板に採寸した寸法で下書します。 純正のエアクリーナーにはエアフロが付いています。 これも取付出来るようにするの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 18:23 ルノっぺさん
  • メガーヌ R.S. トロフィーにアドパワー/アドパワーソニックを貼り付け

    オカルトチックではあったのですが、 エアクリーナーに帯電する静電気を放電させることにより、エンジンへの空気流入量を増加させる効果があるというアドパワーをメガーヌ R.S.トロフィーに貼り付けてみました。 300馬力以上の高出力車には3枚必要とのことですが、1枚2,480円もするためまずは2枚で( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月11日 17:30 江戸井さん
  • スロットルボディー洗浄 73,536㌔時点 

    最近アイドリング、特に暖気時が安定しないのでDラーへ・・・ 原因がこれといって見つからなかったので念のためスロットルボディーの洗浄 入り口側洗浄前 洗浄後 出口側 洗浄前 洗浄後 とっても、きれいになりました。 これで直っていることを願います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月21日 17:41 すぎBOWさん
  • R.S. Air Filter

    クリップ外して蓋取って、フィルターカバー少し手前に倒してスライドさせてカバーごと外して古いフィルターと取り替えるだけ。ついでにフィルターBOXの下の方の塵埃を掃除機で掃除。 作業時間は1分くらい。 今まで使ってたPipercross。そこそこ汚れてて替え時だった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:09 まくおちゃんさん
  • BMCエアクリ清掃 48,200㌔

    前回の清掃から10ヶ月、約1万キロでの清掃です。 矢印部分のネジを外す。工具はPZ2 http://minkara.carview.co.jp/userid/1412622/car/1148265/4809344/parts.aspx 葉っぱが少々、思ったよりは汚れていませんでした。 メーカーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月6日 19:27 すぎBOWさん
  • エアクリ点検(素人、工具落とす)

    ドライバーで赤丸(2か所あり)のねじを緩めて、カバーを引き抜き、エアクリを抜くだけですが、バッテリーボックスが前にあり、ドライバーが長くて入らず。 ソケットにドライバービットで、無理やり回していたところ・・・・案の定すべりエアクリ下バッテリーbox横に落とす。 ラッキーなことになんとか指が届くとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 10:32 かぜきたさん
  • パイプ熱害対策とドレスアップ(自己満

    エンジン真上に鎮座するタービン直後のパイプ。 真下のイグニッション類の熱害対策をするためバンテージを試しに巻いていたが、見た目が悪いのとガラス繊維が飛び散るので断熱塗料の塗布を実施。 ホースバンドが見たことない特殊ツールだぜ… 前車で効果実証済みUSA製断熱スプレー 触れない程熱いパイプが長時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月27日 22:58 ゆたぽんぬさん
  • ダイレクトエアクリーナー

    都内某Dのオリジナル商品ですが、しっかりした作りで1年後の今も快調です。吸気音と吸気管の共鳴音が気分を高揚させてくれます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月4日 07:33 ☆shinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)