ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ルノー純正スポーツペダル

    スポーツグレードでは無いので シンプルに素っ気無いペダル周り 日本に正式輸入されていない ルノー純正クリオ用のスポーツペダルを個人輸入 暖かい時期に取り付ける様に説明があります。 クラッチとブレーキは純正ゴムカバーを外し、 被せ替えるだけです。 裏側の形状違いますが、 クラッチとブレーキはぴったり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月24日 18:32 すすむ@964さん
  • アクセルペダルカバー

    大して上手く出来もしないのですが(以上前フリ)とぃんごはヒールアンドトゥがしにくかったのです。 かかとはセンターコンソールに当たるし、アクセルちっこいし高さ距離ちょっとあわないし。 ペダルカバー的なものがあれば良いのかなぁ・・ で、ネットで検索しまして、穴あけなど加工しなくてもかんたん取り付けの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 14:54 kziさん
  • ペダルカバー取り付け

    アクセルペダルは樹脂の一体ものなので、そのままカバーを付けます。 ブレーキペダルはラバーパッドが付いていますので、外します。そんなに硬くなかったですが、寒い時期は温めた方が良いと思いかもしれません。 ペダルカバーの裏にはツメがあり、これを折り曲げてペダルに固定します。 ペダルに付ける前にある程度曲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月26日 17:33 ふぐ_R.S.さん
  • Smart453用 アクセル・ブレーキペダル取り付け

    ノーマルペダル スマート453用ペダル 取り付けたところ 保護シールがついたままです。 ブレーキはノーマルのゴムペダルを外す必要があります 爪を裏側に折り曲げて取り付けますがメチャクチャ硬くて大変でした。 かぶせる前に可能な限り曲げておくのがポイントです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 19:17 うえGさん
  • TECH PERFORM フットレスト装着

    TECH PERFORMさんのEDC車用フットレスト装着しました。 センターコンソールの前側だけ外せるかと思って しばらく四苦八苦してみたけど、ダメで、 後ろのカップホルダーから外して、 センターを自由にずらせる様にして、 やっと前側を外せた。 シフトレバーフィニッシャーは上に引っ張るだけで外せ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月4日 17:31 shgykさん
  • SATORUWORKS.COM トゥインゴMT車用 フットレスト取り付け

    アイドリングストップ反転キットやタコメーターアタッチメントでお世話になっているSATORUWORKS.COMさまから、フットレストが7月下旬に発売されるというお知らせがホームページに! しかも、『あなたは、ZENのMTを1年以上乗ってらっしゃいますよね。ターボよりNAは必然的にシフトチェンジの回数 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年7月21日 19:51 レノトさん
  • ルノー純正スポーツペダル取り付け

    さて、ステアリングとシフトノブを自分の好みに合わせ、あと内装は足元のみ。 だいぶ前にオークションで「トゥインゴGTまたはクリオMT用ペダル」が格安で出品されていたのですが、終了時間をすっかり忘れてしまい落札できませんでした。 その部品は、ブレーキ・クラッチペダルはゴム部の取り換えのみ、アクセルペダ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年2月18日 12:13 レノトさん
  • 自作フットレスト 取付編

    昨日作ったフットレストを取り付けていきます。 まずフロアマットを純正品だけの状態にし、仮置きします。 面の接触具合を調整し、しっかりハマる場所に設置します。 純正マットに重ねている汎用マットを、フットレストに合わせてカットします。 ※写真では右上の角部分。 マットのズレ留めと併せて、干渉する部分な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 18:54 aroaroさん
  • フットレスト装着!

    テム君、フットレストが付いていません。 クラッチがない2ペダルなのに、左足の置き場がなく不安定。 なので、フットレストを付けちゃおう! トゥインゴ専用部品はないので、他車用を現物合わせで加工するつもりなので、とりあえずコペン用のフットレストを購入。 ペダルをどうやって取り付けようか?を考えるため、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 20:34 minoreさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)