ルノー トゥインゴ

ユーザー評価: 4.3

ルノー

トゥインゴ

トゥインゴの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - トゥインゴ

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • トランクアンカー追加

    オプションカタログにあるラゲッジネットのアンカー。 荷物の固定に是非欲しい装備 でもネットは選びたいので、アンカーだけ探します。 アンカー取り付け前提としか思えない形状の内装部分を採寸 奥行きも採寸 ボルトはM8 バイクパーツの老舗デイトナで良さげなフック発見! Amazonでポチッと 商品到着! ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2020年4月28日 23:12 すすむ@964さん
  • アームレストの取り付け

    トゥインゴのテム君、デュアルクラッチのAMTでDレンジ固定でもしっかりと走る! そうすると、左手の置き場が欲しくなるも、純正のアームレストは高い! いろいろと探してみると、ebayで見つけました、トゥインゴ専用のアームレスト! 早速注文すると、ドイツから10日でやって来ました! 構成は、アームレス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年9月16日 22:50 minoreさん
  • カップホルダー取付

    国産車では当たり前のカップホルダーが無い。至れり尽くせり豪華装備の国産車に慣れてしまった身にはとても不便に感じる。(写真はルノー公式HPより拝借) カングー乗りの”あんまnai”さんの記事を参考に日産純正のカップホルダーをFRドアに取付けることにした。情報どうもありがとうございます。 部品番号と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年7月7日 00:13 ukurereさん
  • テックパフォーム EDC専用フットレストを取付け。

    テックパフォーム / TECH PERFORM TWINGO EDC専用フットレスト TW-EDCFを装着しました。 先行でMT用が発売されましたが、最近EDC用も追加されたと聞いて欲しいけど価格的に失敗するとダメージがデカイな…と躊躇っておりましたが、ウチのディーラーが先月開催した「ルノー枚方 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月19日 16:33 ユウジ・215さん
  • 運転席ドリンクホルダー取り付け

    トゥインゴで不便だと思ったのがドリンクホルダーです。 ドアに一応ドリンクホルダーがありますが、ペットボトルしか置けないし、安定性も無いです。 エアコン吹き出し口に取り付けられる商品も一応少なからずありますが、皆さんの真似をしてエアコン吹き出し口の下に取り付けました。 ハンドル右下のスイッチの上に挟 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月3日 21:59 2st_junkieさん
  • ルームランプ交換

    マップランプ付のクリオⅣ等のルームランプとポン付けで交換できるとの事で交換しました。 minoreさんの整備手帳を参考に爪では固定していなくクリップだけとの事だったのでまずはシートベルトの警告灯等と一緒にユニットごとバキッと外します。 コネクターを抜き、ランプユニットの爪を2個外すとルームランプが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月7日 20:29 ダミアン156さん
  • デッドニング!

    やっとこさフロア等のデッドニングがひと段落したので整備手帳にupします。めちゃくちゃ時間かかりました。オーディオのデッドニングではなく、後ろからのエンジン音やロードノイズが気になる方向けです。なお我流の部分もあるので、参考にされる方は自己責任でお願いしますm(__)m まずはリアシートから外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月4日 17:35 セレモニアンさん
  • アームレスト表皮 革貼作業

    純正OPのアームレスト(82014-91608)、機能性は問題ありませんが、表皮がジャージ素材で縫製も粗いのが気になっていました。 トルックス4本を外すと、上蓋のスライド部分が分割できます。 さらに+ネジ7本を外すと、表皮の貼り込み部分がむき出しにできます。 適当な大きさの革を用意し、現物合わせで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月25日 20:02 aroaroさん
  • デッドニング!その4

    ではではその4です。今回はセンターコンソールを取外します。センターコンソールまで取外しおくと、フロアカーペットをベロンとめくり易くなります。写真のようにアルファベット順で外していくとよろしいかと。Aのシフト周りの外し方は私の整備手帳を参考にして下さい。 https://minkara.carvie ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月8日 15:14 セレモニアンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)