ローバー 200シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 3.03

ローバー

200シリーズ ハッチバック

200シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

整備手帳 - 200シリーズ ハッチバック

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • Kユニットについて

    ROVERご自慢(だった??)Kユニットです。 VVC(可変バルタイ)1.8L、145ps、17.7kg・m。 1トン強のボディーなので、ちゃんと走ると結構飛ばせちゃいます。 ちなみに、ヘッドのROVERマークだけは、プラ製のカバー。エリーゼにも採用されたエンジンですが、ロータスになると、ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月7日 02:33 kobby!さん
  • リアゲート雨漏り

    冬頃から、「タップンタップン」音が鳴っているのには気が付いていましたが、スペアのエンジンオイル缶の音かな?と思い込んでました。 ある日、なにげにスペアタイヤ周りの凹部(トランク内)を見ると赤錆だらけの池が出来てる!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 慌てて、水かきだし、乾燥、錆び落とし、再塗装。 (写真は半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 00:00 kobby!さん
  • ルーフボックス再塗装

    手荒な使い方もしているのでやはり、と言うべきか塗装は剥げて来てます。 見るに耐えなくなって来たので再塗装しました。 色は、シャーシーブラック!! 一本ですべてカバー!! 隠蔽力最強ですね(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月28日 00:07 kobby!さん
  • 200のミニカー

    部屋を整理して来たら懐かしいものが出て来ました。 ホンウェル製、1/72シリーズのROVER200viです。 さすがホンウェル、何でも作ってますね、、、(^_^) 、、、というのは真っ赤なウソで(って、出来を見れば一目瞭然ですが、、、)あまりにもろばなす号の模型が無く、寂しいので作った、ランサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月9日 03:20 kobby!さん
  • パワステオイル漏れ修理

    パワステのリザーバータンク付近よりオイル漏れ有り。 タンク根元部の劣化(だったかな?)でショップにて修理,タンク&ホース一式交換。 (出費約5万円) (2004年11月)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月5日 23:34 kobby!さん
  • なんでこんな部品が垂れ下がる???

    愛車 ボ ローバー216sの、フロント右側のスタビ、テンションロッドとロアアームを繋ぐリンクが見事に垂れ下がっておりました!! ほんま、なんでこんな所が外れますかね??? 考えれませんよ・・・・ まあ、こんな所は小学生の工作レベルなので、いつもの義理の兄貴のところで2柱リフトを借りて、チョチョっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月13日 00:08 懲りない山猿さん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイルパンは正面左に有るコレです。 決して右側にあるコレでは有りません。 コレはATFです。 古いオイルを抜いて、新しいオイルを入れてハイ終了!! 後でしっかりレベルゲージで量を確認しましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 18:36 蘭紅漣さん
  • サイクルキャリア購入

    自転車を買ったので、輸送用にカーメイト製(RV-INNO)の中古品を購入 車内持ち込みでも良かったのですが、 単純に屋根に乗せるスタイルにしてみたかったのが本音です?! 実際高速でスピードや、雨風も直接当るので、その辺気を使います。 しかも、かなり背も高くなるのでその辺りも注意が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月29日 22:45 kobby!さん
  • 後輪が回らない・・下り坂で止まる(爆)

    普段女房が殆ど乗ってるボローバー・・ 少し時期が古いのですが、みんカラ向けネタで(笑) 後輪がギーギー音がする、下り坂で止まる?・・ ブレーキのトラブルですな、つうことで、インナー、ブーツキットを取り寄せて近所の義理の兄貴のところでリフトを借りて作業開始。 キットはついでなので、フロントもセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 11:08 懲りない山猿さん

ローバー 200シリーズに所属するモデルの整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)