ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 納車整備その1

    納車整備の記録の一部です mini のプロフェッショナルが行います トーシローの自分じゃ無理なんで まずはブレーキとっかえひっかえから ブレーキパッドはダストと鳴きの少ない黄緑色のやつらしい ホースも 交換 リアのドラムのこれも 交換 キレイになった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月10日 13:45 twintreeさん
  • ブレーキパッド交換(3回目)動画あり

    前回変えたブレーキパッドが鳴きに鳴くため交換しました。 アクレからディクセルのMタイプに戻しました。 いろいろ話を聞きましたが、まず鳴かないというのはありえないと思っていい、と。つまり、人の耳に入る周波数かどうかだ、と。 他に、金属同士の相性、熱によるローターの膨張およびスリットやドリルドによる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 09:08 TomBowさん
  • リアブレーキシュー交換

    リアブレーキシュー新品交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 12:33 ゴトウさん
  • リヤブレーキシュー交換

    千里浜なぎさドライブウェイに行き、その後ホイールを外して洗車したら鳴きが酷くなりました。しっかりグリスも流れ落ちたのでしょう。笑 フロントのパッドも交換したので、リヤもシューを変えちゃいます。ついでに内部の錆は真鍮ブラシで落としてシャシーブラックを点々と。 2018年7月に交換したと思ったら、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月24日 08:11 TomBowさん
  • ブレーキパッド交換(2回目)動画あり

    前回ブレーキパッドを交換したのは、2018/10/8 58,499km時。 今回交換は、 2020/8/15 91,972km時。 33,473km走行しました。 そこそこ走ってますね。 前回のパッドはディクセルのMタイプ。 操作しやすく、特に止まる手前ではとてもいいタッチでした。ダストもとて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 21:03 TomBowさん
  • ブレーキパッド交換♪

    10インチ用のロッキードのキャリパーは、割りピンだけでブレーキパッドが固定されている。 近所のネジ屋さんに割りピンを買いに…。 ステンレス製を購入。3mm 65mm ブレーキパッドは、ルーカス製。 半分ぐらい減ってました。 完成、実に清々しい♪ スリットローターなのよねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 16:20 minoeさん
  • 汚れが少ないと言うDIXCELパッドに交換

    前々から気になっていたホイルの汚れ。 諸先輩方の評判が良いDIXCEL製に交換です。 ローターと一緒に交換しようと思っていましたが、待てない性格。 ウオータープライヤーで旧パッドを挟みシリンダーを押し戻して旧品の取り外しです。 旧品はFERODO製。 取り外しした旧品との比較です。 まだまだ使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月30日 08:30 ゆあじんさん
  • ジガ・プラス ブレーキパッド 12インチ用へ交換

    ジガ・プラス ブレーキパッド 12インチ用です。 初期制動、ダストが少ないさらに全制動も結構良いモノです。 割ピンを2本抜いて、ピストン戻し工具で、ピストンを戻せば、バッドは簡単に外せます。 サクッと交換完了。 初期制動と奥での効きを期待。 良い制動を期待! ちなみに、このパッドの性能表です。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 20:17 あおしげさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントのブレーキパッドが摩耗してブレーキ鳴きも出始めたので交換します。 抜け止めの割ピンを真っ直ぐに起こして抜きます。 パッド押さえを外します。 パッドの突起部を左右に開いてパッドを外します。 TRW製新品パッドです。 パッド厚を比較してみました。半分以上摩耗していました。摩耗の分だけキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 15:32 KENUMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)