ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアドラムブレーキシュー交換(2)

    いやなものを発見してしまいました。 右側のホイールシリンダーのダストカバーに穴があいていました。 放っておくとシリンダに錆が出て丸々交換になります。 ブレーキ液漏れも発生していないようですが早めに交換しなくてはなりませんね。 ブレーキシューをはずします。最初に上端部をブレーキアジャスターの溝か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月26日 12:09 May B.さん
  • リヤブレーキシューの交換と調整

    フェロード製 リアライニングセット PREMIERシリーズ へと交換しました。 前車のランエボ9でも「DS3000」など使ってた事も有り、なじみのブランドだったって事で。 見た目はちょっと軟らかそうな印象。 利いてくれる事を祈ります。 装着前に多少、磨材のカドをヤスリで落としてやります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年8月19日 14:46 をつあさん
  • ブレーキパッドとローター交換

    ブレーキの効きが悪いのでスポーツパッドとローターに交換 まずはハブ、ローター、キャリパーを取り外します。 パッドはほぼ新品のようですが、制動力が残念なので廃棄です。 ローターは結構消耗してたので交換して正解ですね〜 取り付け完了 (すみません、作業に没頭してて途中の写真が無いです。) ローターは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月4日 14:46 KURUMANIAさん
  • ディスクブレーキパッド交換(1)

    先日のリアブレーキに引き続き、今日はフロントブレーキの保守をします。 ブレーキパッドは昨年通販で購入したフェロードのもの。 いつも通りに車庫内でジャッキアップします。午前の低い陽射しが眩しかったのでシャッター半開けで作業します。 ダストにまみれたハブ全体の様子。真っ赤っ赤だな~。 割りピンの先 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 22:07 May B.さん
  • ブレーキパッド比較

    先ずは、ディセルのタイプMです。詳細は、下記リンクをご覧下さい。要点を纏めますと、 ①鳴きなし ②ダスト少ない ③上限500度でハードブレーキングでも十分です。フェードしても戻り早いです。 ④当たりが出るまで若干時間掛かりました。今は、これです。 ⑤摩耗も少ない 結局コスパが良いパッドかな?と思い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:13 あおしげさん
  • ディスクブレーキパッド交換(2)

    つづき 所定の位置にパッドをセットします。 新しいスプリングプレートと割りピンをセットして作業終了。 フェロードのパッドセットには割りピンもスプリングプレートもセットになっていました。 走り出す前にブレーキペダルを踏んでみてください。 最初の一発はびっくりするほど深く踏み込めるはずです。普段 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 22:10 May B.さん
  • サイドブレーキ効かない

    調整した後もサイドブレーキ引いても動くようになり シューを交換するとしっかり効くようになりました。 サイドブレーキのストロークに制限があるのか? シュー厚み3mmを下回ると使えなくする設計なのか 3000円位で解決なので思考終了。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 21:53 がりくそさん
  • リヤブレーキ再確認

    憧れていたアルミフィンドラム。 ミニディでの戦利品です。 しかし取付て試運転すると、シャリシャリとタイヤ1回転あたり1回のシャリが… 速度を上げるとシャリが早くなる。 みんともさんからのアドバイスで、ドラム内部のシューとの接触面のスチール部繋ぎ目が当たっているのでは? 繋ぎ目を少し削ってみて効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月15日 16:20 ゆあじんさん
  • ブレーキパッド交換

    MIGLIAは4potキャリパー用のパッドamazonにて購入 2870円 APと書いてあったがAP製ではない サンダーでC面取りしてみる そのままではキャリパーにとりつかない 付いていたものと比較すると形が違う! 付いていたものも加工がされている。 同じようにサンダーで角を取る 無事装着 割ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月21日 15:16 beechimさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)