ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミニ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • パステルブルー号を弄ろう!

    シフトエクステンション取り外し リアブレーキ調整 洗車して完了~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 17:28 主翼班さん
  • 24.05.27 キャリパー点検&清掃

    ブレーキフルード 1900円 左キャリパー脱着・分解・清掃 キャリパーピストン入替・エア抜き 15000円-10000円=5000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 23:26 McDonaokiさん
  • 24.05.26 ピストンシリンダ清掃

    工賃 6300円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 23:12 McDonaokiさん
  • ブレーキペダル高さ調整

    アクセルに比べてブレーキペダルが高過ぎるので、ブレーキペダルを、少し低目に調整。 エンジンルーム側のマスターバック前のロッドのロックナット緩めて、ロッドの長さを短くするとブレーキペダルが奥に入って、低くなる。 ロックナットにアクセスするために、まずその上の黒いリレーボックスを外さなくてはならない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月9日 02:35 でぱいゆさん
  • サイドブレーキ・ワイヤーのグリスアップ

    サイドブレーキのワイヤーにスプレータイブのグリスを塗布します。これで錆等を防ぎます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 21:09 95miniさん
  • リアドラムブレーキ点検・清掃・調整

    リアドラムブレーキです。おそらく自分で整備するのは6年ぶり位かも、それ位にライニングを替えた覚えが有ります。 ドラムを開けてみたらプレートがけっこう錆びています。 プレートは錆びてはいますが、ブレーキシリンダーは液漏れもなく綺麗だったので、今回は交換しません。前回4年前の車検時に交換しています、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 20:54 95miniさん
  • 10インチ→12インチ  予定が、、、エア抜き。

    相方が乗るようになったので、より安全な12インチのブレーキに交換しようと思いましたが、、、。 12用のハブボルト・割ピン・その他必要なものが足りなくて断念。 とりあえず、1本づつエア抜きして終わりっす(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 21:39 C3PO☆さん
  • 車検なので整備 その2

    今回はリアから作業。 本当は今日から車検受けられるんですが、準備不足でまだ整備が終わってません。なるべく早めに受けてダメ出しくらったら期限内に対応できるようにすべきなんですが。 しかし6月だというのに暑すぎです。汗が止まりません・・ とりあえずサイドブレーキの効きがあまいので調整します。 サイド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月29日 23:45 さるこじさん
  • リヤブレーキの固着ロックからの大脱出?!その2

    先ずは如何した物かと、ちょっぴり途方に暮れ気味ながら考えます。 工具箱を家探ししたけど、指程度の大きさの磨り減った紙やすりが有るくらいで、擦っても埒があかない感じ。 もっと何かないかな~と引き出しをごそごそしてたら「痛っ!」と何か刺さりました。「俺だ!」と主張したのはステンのワイヤーブラシ君。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月1日 14:42 をつあさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)