ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ルーフキャリア取付② 〜加工編〜

    先日、仮組みをしてミニにTUFREQのルーフキャリアを乗せてみましたが、その結果、全長を約30cm切断加工する必要があることが確認出来ました。 仮組みしたルーフキャリアは、切断作業のため、もう一度分解してバラバラ状態に戻しました。 このルーフキャリアは、真ん中のジョイントで前後に分離しますので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 18:14 リックちんさん
  • ルーフキャリア取付① 〜仮組み編〜

    先般、来春以降にアマチュア無線の移動運用で使用するためのトランクテーブルを作製したりしていますが、やはり移動運用のための沢山の荷物を運ぶためにはルーフキャリアが必要だなと思い、色々と思案しておりました。 諸先輩方の記事を拝見すると、TUFREQのルーフキャリアが良いのでは?と思い、ちょうどポイ活 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月3日 21:24 リックちんさん
  • 自作トランクケ-ブル/ 点検になります

    純正トランクケ-ブル 経年劣化で断線がたまにあり 自作品に交換して数年経過 片方は ホムセンで購入した ステンレスワイヤ-と専用のかしめ を流用 ボディ側 純正の止ネジに 穴付きのプレ-ト (自動車用サード品) を適当にカットして 装着 トランク側 ほぼ同様の 施工にしています もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 09:46 hatigomaruさん
  • サイドシル板金作業

    サイドシルの下側が凹んでたの知らずに塗装していたようです。 チェックしてたら気づきました。 水抜き用?の四角い出っ張りが何個かあるのですが、見事に潰れてました。😅 この出っ張り凸部の復元、どうしよう? 表側からだけでは整形出来ないと判断し、ざっくり切りました。 凸部の潰れているところ。 金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 22:42 velocebeatさん
  • リア牽引フック

    自作品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 10:58 ゴトウさん
  • フロアがヤバい事にミニ板金作業〜その2

    シーリング。 変性シリコンじゃなきゃダメよん チッピングコート吹き 床の板金作業としてはここまで。 強度も増し、当分は錆びないでしょう‼️ ジャッキアップしてグニュと変形するようなら中はサビサビですぜ! 気をつけてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 14:34 velocebeatさん
  • フロアが…ヤバい事に😂その1

    車検の切れているミニをチャチャって整備して車検通そうと下回りチェック。 タイヤハウスが怪しくて削ったら、サビ‼️ ミニは強度が必要な所を薄い鉄板のミルフィーユにしてます。 表が大丈夫に見えてもミルフィーユ重ねの間でサビるんですね〜 当たり前‼️ カーペットを剥がすと… 切り取る予定の所はあらか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 14:28 velocebeatさん
  • トランクシール交換

    先日、完成したトランクボードを設置する際、トランク内に水が入り込んでいることに気付きました。 今まであまり気にしていなかったのですが、👈の部分が切れたり、歪んだりしています😅 以前にもトランクシールを交換したことがあったな〜と思い、整備記録を確認してみたところ、前回の交換は平成12年8月、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 21:42 リックちんさん
  • フロントカウル取付け完成

    フロントカウル取付け完了しました。   クイックファスナーの微妙な位置決めが難しかったです。 ザツですけど、インナーフェンダーも作りました。 Fカウル取付けに一番苦労したところは、ライト、ウインカーの配線。 カプラー式だとカウルを外す度にカプを抜差ししなければなりません。当たり前ですけど。 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 16:34 カプ野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)