ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オールペン+内装リフレッシュ

     錆とえくぼが点在するだけでなく、工場出荷から30年を経た塗膜が全体的にギリギリの状態になっていた為、板金塗装を実施。  取付位置が変(前過ぎ)な上に土台のゴム部分が割れてしまっていたベレGアンテナは撤去、やはり取付位置が変(ボディ内側に寄り過ぎ)だったフェンダーミラーは後方視界を確保し尚且つ不良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月20日 21:53 ハチロータさん
  • ミニの弱点克服‼️ 錆編

    ミニって、フロント周り錆びますね。 いわゆる継ぎ目のところが… 僕のミニは全塗装したのに新たに錆が…😨 原因を調べると、フロントのホイールハウスが直に鉄板をただ繋いだだけ。 繋ぎ目から水が入って錆びるですねー。 錆ているところをホジホジ。 シーリングがしてあるところも撤去‼️ サビ転換剤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:28 velocebeatさん
  • フロントスポイラー

    NYMM2018でゲットしたスポイラー 割れが2箇所あるので、早速プラリペアーにて補修です。 FRPにプラリペアはすごくなじみます。 少し厚めに補修。 裏面も補修。 プラリペアは固まるとカチカチになりますので、サンドペパーにて整形。 プラサフを吹き、さらにペーパーがけ。 洗ったあと、乾かしています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月13日 18:41 バーニーズさん
  • カッティングシート剥がし

    ちょっとした出来心で、カッティングシートを剥がす事になりました。 ドライヤーを使って暖めながらゆっくり剥がすこと数時間、やっと全てを取り除き、残った糊をクリーナーで落として完了。 コンパウンドとワックスをかけて完成です! けっこう時間が掛かってしまいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月4日 12:37 ◎ しおばたさん
  • アンダー塗装(ソフト99Myボディーペン)

    年末に送料無料キャンペーンをしていたので、オーダーしたソフト99のオーダースプレーです。 プロショップに行くと純正色のスプレーやタッチペンは手に入りますが、信頼性でソフト99にしました。 オーダーカラーは、フレームレッドです。 その他のミニのカラーもあると思います。 色々塗りたい箇所は、あるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月14日 14:48 バーニーズさん
  • ボンネットクラック補修

    ボンネットのミミが割れて、表面の塗装まで薄っすらとクラックが。(>_<) ショップさんで溶接できないか聞いてみましたが不可とのこと。 代わりに当て板で補修する方法を教えてもらいました。 1mm厚のアルミを適当な形に切り出し。 表面は#240ペーパーでザラザラに。 ショップさんで分けてもらった、二 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月28日 21:56 太巻きさん
  • 錆補修からの・・・ボロ隠し ①

    納車時の全塗装から4年、自分的には「わずか」4年なんですが、運転席ドア下部にミニ定番の錆が顔を出しそうになってしまいました。(ToT) ショップさんで相談すると、他にもモグラは隠れてるから、この3匹だけ叩いても無意味だそうな。 「我慢できなくなるまで放置」を薦められましたが、そんなん無理って。(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月1日 21:30 太巻きさん
  • レストアPart8

    見てください!ボディが蘇りました。 ピカピカ光っていて嬉しくなりました。 ダイヤモンドホワイトにしてよかったです。 これから組み上がっていくのが楽しみです。 http://www.gooworld.jp/area/hokkaido_tohoku/maintenance_0704/03/index. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月19日 17:33 Uターン1さん
  • ボンネットキャッチの錆止め・塗装

    土曜日の朝、ミニのエンジンオイル量を確認するためにボンネットを開けたのですが、キャッチ部の錆が目にとまりました😅 ここ最近、色々な箇所の錆止めを施して来ましたので、ここも同じように養生しておくことにしました。 いつものように、パーツクリーナーで油分を除去してからソフト99の錆転換剤を筆で塗布しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 21:28 リックちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)