ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミニ大作業2020夏)工具があれば意外と簡単!? クーラーガスチャージ

    (この作業は2020年8月13日に行いました) 今年は長い梅雨の後、ものすごい酷暑が来ましたねえ! ということで、我がミニでこの夏を超えるのは地獄でした… 一応ミニにはクーラーがあります(エアコンではないですよ、冷やすだけのクーラー。ヒーターは別にあります) が、全く冷えない! 写真上はクーラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月6日 13:44 けいぞおさん
  • クーラーガス充填 1(準備)

    コンプレッサーを交換して、クーラーガスの充填をどうするか迷っていましたが、機材があれば簡単にDIY出来ることを知りました。今後の事も考えて一式そろえることにしました。 ガスチャージ マニホールドゲージ & 真空ポンプ セットです。 マニホールドゲージです。 高圧側: 0-800 PSI、低圧側: ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月4日 18:09 KENUMAさん
  • エアコンガスチャージ

    みにーちゃんのエアコンの効きがすこし悪くなった気がするので、 ガス量を確認。 こちらはエアコン停止時 エアコンONでこのように、超細かい気泡が大量に流れていたため、ガス量の低下と思われます。 ガスチャージSET購入しました。 ガス漏れ検知用せっけん水的なやつ。 ガスチャージホース。 ガス。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月30日 18:47 72’くーちゃんさん
  • クーラーの冷えが弱い

    クーラーの冷えが弱いです 最初の整備はクーラーとなりました♪ 私は窓でも開けていればまぁ我慢できる程度なのですが、同乗者からクレームあり(´・ω・`) ひとまず、ガスをチャージしてもらうことにしました 近くのガソリンスタンドでやってもらえるか確認をしたところ、外車は…という感じ。予想通りです^ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月24日 19:25 なおちゃんこさん
  • クーラーガス充填 3(真空引き・充填作業)

    いよいよ真空引きです。まずポンプの電源を入れ、マニホールドゲージのバルブを低圧、高圧とも開きました。 するとあっという間にゲージは、負圧側に振れました。 真空引きは、システム内の乾燥も兼ねるため、20分実施しました。その間、ポンプのオイルの確認やゲージの確認をしながら一休みです。 20分後マニホー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月4日 19:34 KENUMAさん
  • クーラーガス充填 2(器具のセット)

    ここからはいよいよガスの充填作業です。うちのミニのクーラーガス充填口は、高圧側はここにあります。 低圧側はラジエター脇にあります。 マニホールドゲージ と冷媒ホースをセットします。ブルー レッド イエロー に色分けされているので間違いは無いと思いますが、低圧、高圧を間違えるとガスのサービス缶が破裂 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月4日 18:39 KENUMAさん
  • クーラーガス充填 4(充填2本目)

    2本目のガス缶に付け替える前に、マニホールドゲージのバルブを両方閉じます。1本目のガス缶のバルブを外しましたが、結構缶にガスが残っていたためシューとガスが排出されました。この時はガス缶も5barになっているので高圧側のバルブだけ閉じてエンジンをかけ、クーラー全開にすればガスを無駄にせずに充填出来る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:06 KENUMAさん
  • Snap-onエアコンクリーニング

    これがスナップオンのエアコンクリーニングの機械。 真空引きし、エアコンオイルを綺麗にすることで、 エアコンガスの純度を99.7を99.9%に。たった0.2%の違いなのですが、これが大きな違いに! ガスの量も重要なようで、この機械は10ml単位でガスの出し入れができます。を330mlから350mlに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 11:07 ajull32さん
  • エアコンガス(134a)補充 その5

    真空ポンプを使って 真空引きして行きまーす。(^ ^) 先ずは マニホールドゲージの 低圧バルブ及び高圧バルブ OPEN(全開)にします。 次に 高圧側(HI)のクイックカプラーの バルブをOPEN(全開)にします。 写真撮り忘れでホース繋がってませんが 手で摘んで回すだけっす。 そして 低圧側( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月8日 05:39 zakichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)