ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ミニ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ブレーキ アンド アクセル! そして トゥ アンド トゥ!

    これも前車の180SXで使ってたペダル一式。 アクセル、ブレーキ、クラッチ 乗用車用なのでとりあえず大きさが全く違って、取り付けステーの幅にMINIのペダルが届かず。 仕方なく木でゲタを工作してみました。 無理やりな感じで何とか付くには付いたけど。。。 数段踏みやすくなったのは確かなんやけど。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 00:47 放浪猿さん
  • クラッチマスター クレビスピン交換

    クラッチペダルを踏んだ時の具合がゴリゴリとどうもよろしくないので、マスターのクレビスピンを交換してみる事に。 左が外したピンで、右が新しいピン。 古い方は随分すり減っています。 軽くグリスを塗ってサクッと交換終了。 フィーリングは結構良くなりましたが、まだちょっとガタがあります。 マスターの穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 00:49 Mini_Pucchoさん
  • アルミブレーキペダル&ワンタッチアルミアクセルペダルセット取付

    取り付けはボルトで締めるだけ。 5分で終了。お手軽です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 22:28 BLACK32さん
  • ブレーキ&クラッチペダルラバーの交換

    ペダルラバーがすり減ってきていたので、ヤフオクで購入した色付きのものと交換してみました。 作業はそのものは、元のラバーを外して取り替えるだけなので、ほんの数十秒で完了。 ただ、材質的にオリジナルよりかなり柔らかいので外れやすいのではと思っていたのですが・・・ 案の定、一時間程走ったところで、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月31日 00:21 たかゆーさん
  • アルミペダルのネジ交換

    よく見かけるアルミペダルです。 附属のネジだとちょっと長くて、カーペット?に当たってしまうため 少し短いネジに変えます。 (これは元の状態の画像です) 元のネジはM3の20mm皿ネジでした。 これを15mmに交換しました。 ほぼ自己満足です。 ホームセンターで買ってきた後で、自宅にも買い置きが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月17日 12:37 じゅんががさん
  • ブレーキペダル

    凹の模様がいいので、拾ってきた素材。 ペダルごときで買うのいやだし、いいデザイン の物も見当たらないので。 切って平らに伸ばします。 できた。ん~足にタイラップの凸が 違和感。リベットは素材が薄いので 凸が出るだろう。ボツですか。 出来栄えがあまりに悪いので 頭にきた、今度はがんばります。 家にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月4日 15:04 copyさん
  • ミラーパッド交換

    ルーカスタイプのミラーが付いていましたが、パッドがボロボロでちぎれていたので自分で取り替えてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月14日 01:53 しぶまりんさん
  • アクセルペダル取り付け

    基本はボルトオンタイプ。 付属の取付ビスがSUS13㎜ですが、長いので別途10㎜のビスを購入し直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月20日 22:36 kakuchanさん
  • ペダルゴムの交換

    おいらのMINIは強化クラッチなので、メダルを踏むときに めちゃくちゃ重いんです。で、以前のオーナーから受け継いだときには、ペダルの表面はすでにつるつる状態。ただでさえ重いクラッチなのに、これじゃぁ足滑らせます。 っていうんで、ゴム交換! 交換後、おーーっ、いい感じです。まだ誰にも踏まれていないま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月7日 20:32 Shotgun Daddyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)