ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • コイル交換と色々交換

    車引き継いだ時に、一番に変えたかったコイル。 おそらく、新車当時から一度も交換されたことがなかったと思われます。 オイルでコテコテです。 つぶれると、車が動きません。経験済みです。 赤ミニにも装着している、和光テクニカルの「クラシックスポーツ」です。 ~中回転以上のレスポンスの良さも考慮した設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 16:53 バーニーズさん
  • プラグコード交換

    Tパパさんにプラグコード頂きました。 なんか高級そう…。 今まで。 チャンピオンのコード。ふつう。 これから。うーん、レーシー(^.^) ちょっと試乗しましたが、パワーアップ!(した感じ) Tパパさん、ありがとう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月21日 10:12 dai@miniさん
  • ディストリビュータキャップのクリップ装着動画あり

    手で触ったら半分空いてしまうデスビキャップ。これではローターがキャップの接点に当たらず、プラグへ高電圧もかからないだろう。これがイマイチなエンジンの原因と考え、パーツを付ける事にした。 写真のようにクリップの丸いところ(A)をデスビ本体に差し込み... 開いている方(B)をキャップの方にぐいっと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 22:29 ジャムパンさん
  • イグニッションコイル

    WEBER不調に付き、コイル交換。 旧車に、最新技術・物が合わないような 気がしましたんで… プラグもイジイウム試しましたが イマイチでしたので… とりあえずですが、 BOSCHの相当物を物色しました。 Made in Brazil って… 大丈夫かいな?   ちゃんと生産国、表記してるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月23日 21:22 jack-knight' SSさん
  • ポイント交換

    ポイントを交換 コンデンサーも バキュームアドバンサのホースが繋がれてはいなかったw とりあえず、ジョイントを作って繋ぐ デスビキャップとローターも交換 ■84,957km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 18:35 @やずさん
  • ディスキャップ、ローター交換

    49111km イオン抜き加工済

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月19日 07:46 ◎ しおばたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)