ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • エンジンオイル交換(20W-50)+エレメント含む+フロントグリルフィリックス取り付け

    作業内容 正しい手順ではない & 指定油脂や部品を使っておりません 参考にされないようお願いいたします 我が家ミニはシビアコンディションなので 3ヶ月から半年以内に交換必至 ジャッキアップしないときは 小さいトレイ(昔の軽自動車シ-トアンダ-トレイ流用) 全量ドレインするとあふれるので 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 16:12 hatigomaruさん
  • エンジンオイル交換自作グッズ等 整備ではありません

    メインで使用している エンジンオイル 内側のシ-ルが 破ってはがすタイプ 破片がおちることは ないのですが いまいち不安なので ペットボトルをカットした ジョウゴに メッシュをつけようかと ・・ どこのご家庭にも ある 急須の茶こし ステンレス製未使用が たまたま我が家にありました サイズもぴった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 16:04 hatigomaruさん
  • 33年目 フライホイ-ルハウジング周辺の汚れ 清掃

    赤丸 周辺 積年の 油汚れが 堆積しております ウェス  ガラスクリ-ナ-を用意 (洗剤で洗う パーツクリ-ナ-構わず噴射) この車にはよくなさそうなので 割りばしの先を削って へらのようにつかいます (肥後の守 ナイフは我が家にはなく・・ ク-ラ-ユニットを 外してしまったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 12:17 hatigomaruさん
  • オイル交換(第123回目😊)

    前回(第122回目)のオイル交換は3月下旬でした。あれから約1か月半、当初は1500km走行でオイル交換する計画でしたが、前回のオイルの状態が良かったので、今回は2000kmで交換です。夕方、仕事帰りにショップに立ち寄り交換して頂きました。 なお、金属粉の排出が目的ですので、今回も前々回、前回に引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 20:41 リックちんさん
  • 合体して装着

    合体して 装着 大詰め(^△^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 19:21 dai@miniさん
  • シリンダ-ヘッド 脱着/清掃/ガスケット交換等

    脱着/清掃/交換 シリンダ-ヘッドガスケット インテ-クマニホ-ルドガスケット ロッカ-カバ-パッキン サイドカバ-ガスケット ウオーターポンプバイパスホース ヘッドヒ-タ-パッキン タペット調整 エンジンに影響のあるにじみでは ないようですが? 31年目にて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 08:21 hatigomaruさん
  • エンジンオイル交換 20-50W エレメントこみ

    今回は 電動ポンプを使用して 上抜き 〇ノタロウさんの お安いポンプは吐出量がすくなく 効率悪いような気が・・ バッテリ-(ミニはリアなので車載はつかえず) や廃油タンクも用意して 準備がたいへん 冬は 十分暖気しても オイルはトロトロにならず 作業中の寒気でどんどん固くなり 10分くらい費 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 12:23 hatigomaruさん
  • ワイヤータック ①

    本格的なワイヤータックはエンジンを降ろしてするもんだと思いますが、さすがにそこまではできないので、「できる範囲でワイヤータック」をしようと思います。 シェイブドベイも憧れますけど、もっと無理なので、電線隠蔽だけ頑張ります。(^^; とりあえず電線ほぐし始めました。 この時点で早くもゲロゲロな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月12日 19:49 太巻きさん
  • エンジンオイル エレメント交換工具を考える 我が家の場合(整備ではありません

    我が家 原動機99X では へたくそ&しめすぎ もありますが 純正エレメント この工具では 回しにくく 脱着がやっかいな ときも カップタイプの エレメント回しがよさそう 我が家ミニ 原動機はトヨタ品番 90915-20003がつけられます (個人が勝手にやっております) それようの工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 16:26 hatigomaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)