ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - ミニ

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ECUゴムカバー修理

    ゴムカバーが切れて、水がかかる恐れがあるため、補修をすることに これは、建築用ですがゴムシートが10m巻きであるのを思いだし適当な大きさにカットして、ECUのところに差し込んだ。 もともとの古くなったゴムカバーはそのままのこした。 下部のコネクター部分まで隠れるようにしておいた。 ちょっとシートが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月19日 16:06 shin66さん
  • MEMS Diag lite(ECUモニター)

    諸先輩方の記事を参考に、Androidの無料アプリ「MEMS Diag lite」でインジェクションミニのステータスをモニターしてみました。 リセットも出来るらしいです。 Androidスマホ、アプリの他に準備するもの ・USB-シリアル(5V系)変換ケーブル →秋月のTTL-232R-5Vな ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年7月16日 18:36 ちょっこーさん
  • ECUチェックとエラーリセット

    以前、バキュームホース劣化と水回り不具合があり、 ミニはバッテリー外してもエラーが残ると聞いたので気になってチェック。 専門ショップだとお高いと聞くので、ここに繋いで・・・ 案の定、水温センサーのエラーと、わけのわからないエラー検出。水温計もきちんと動いてるのに・・・。 リセットします。 とり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月31日 13:03 Joe Smithさん
  • マップセンサー

    マップセンサーは外に出しておくと何かと便利

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 22:05 シーバイパーさん
  • ECU診断

    先日からの、アイドリングがイマイチすっきり快調でない症状があるので、ECUの診断をしてもらう事にした。 MINIにも汎用診断機が使えればいいのに。。。 点滴をしてもらったお師匠様のショップにて。 診断結果は。。。 O2センサがFAIL!との事_no まぁ、何も異常が無ければ逆に迷走してしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 00:48 放浪猿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)