サーブ 900 ハッチバック

ユーザー評価: 4.18

サーブ

900 ハッチバック

900 ハッチバックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 900 ハッチバック

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイルフィルター

    この型のサーブに合うオイルフィルターを海外の部品大手のHP(デルファイとかボッシュとか)で探してみたところ、トヨタの3VZとかのエンジン用と共用であることが判りました。 これって、トヨタ純正がそのまま使えるってこと? と半信半疑でトヨタのフィルター付けてみました。 今のところは大丈夫みたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年4月29日 14:39 不死身の01さん
  • ベルテン&ベルト交換(125000㎞)

    突然、壊れたベルテン。 サーブはベルト1本で補機類全て担うので、切れたら怖いなぁって思っていたらベルテンの方が逝ってしまいました。 この場合、発電しないのでバッテリーに有る分しか電気有りません。エンジンは掛かかり、ライトつくけどけど、PW動作しません。ウォポン、パワステポンプ回らないのでオーバーヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月10日 20:03 不死身の01さん
  • オイル&フィルター交換

    123500㎞にて交換。前回から約4500㎞。ついでにオイルフィルターもトヨタ純正品使って交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月17日 15:34 不死身の01さん
  • 中間マフラー交換

    近くの部品商に頼みました。先週土曜日に発注掛けたらすぐに到着しました。パーツ代約17500円!!。国産のクラウンの物より安いとパーツ屋さん言ってました。自分は3~4万覚悟していたのでホッとしました。取付は夏休みに実施予定ですのでまたUPします。 夏休みに入り、来月に切れる車検対応整備の為、中間マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月23日 18:56 不死身の01さん
  • プラグ交換

    117700㎞にて、購入後初めてプラグ交換。今回の使用はNGKのVXプラグを選択(NGK関連の友達任せ)。 従来使っていたものを外してみたらDENSOのイリジウムプラグ。 どっちが良かったのか判らないけど、イリジウムの方が新しい感じだよね。先端の電極細いし。(VXも細いんだけどね。) 燃費と始動性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月3日 22:06 不死身の01さん

サーブ 900に所属するモデルの整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)