ユーザー評価: -

サーブ

99

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 99

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • ポイントコンデンサ交換

    エンジンの不調の原因だったコンデンサの交換です。 今までついていたのは、メイド イン ジャパン 多分国産車の流用でしょう。 本来の取り付けステーを切って取り付けられていた。 横から見るとこんな感じで コンデンサの外径とステーの内径が一致しておらず ステーを締め付けていても、コンデンサがきっちりと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 20:46 バイアスタイヤさん
  • 点火コイル交換、位置変更

    点火コイル、プラグコードを交換した際に短すぎて純正位置では届かないので 位置を変更するついでに、点火コイルも交換します。 点火コイルは消耗品ですからね。 外した点火コイル ボッシュのレジスター必要な1.8Ωタイプ 用意したのはクラシックミニでおなじみのルーカスのゴールドコイルです。 安かったから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 20:30 バイアスタイヤさん
  • プラグコードの交換

    エンジンの失火原因を調査中 プラグコードの確認です。 ディスビのセンターコードを取り外してみると なにやら焦げたような跡が ちゃんと刺さっておらず、リークしてたみたいですね。 というのもこの取り付けられていたプラグコード 中の金具はストレートタイプで カバーだけエルボタイプという かなり差し込みに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 21:47 バイアスタイヤさん
  • ディストリビューターローター交換

    ディストリビューターのキャップ交換です。 インマニの横にあるのがディスビ 99でも年式によってディスビがかなり変化するので、部品を購入するときは注意が必要です。 キャップを外した中身 黒い円筒のがローター スリ割り小ねじ2本で止まっているので ネジを外さないと取れません 取り外したロータ 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 21:01 バイアスタイヤさん
  • LLC交換

    LLCの交換を行います。 前回より2年経ちました。 まず、バッテリーを取り外します。 バッテリーを外さないとラジエターのドレンを開けることができません。 ラジエターのドレンをそのまま開けるとLLCがボディにかかるので、ホースを接続します。(内径8mm) ドレンとラジエターキャップを外して古いL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 17:10 バイアスタイヤさん
  • ナンバーステー製作

    走行中に危うくナンバーが外れかかったので、補修です。 以前の取付孔は緩くなっているので、ステーを作製することにしました。 材料はフラットバー これをバンパーの形に合わせて曲げていきます。 こういう一周するような曲げは、最後曲げるのが厳しくなりますね。 今までのナンバー用の孔はネジを入れて埋めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 20:26 バイアスタイヤさん
  • ウォッシャータンクホースの交換

    ウォッシャータンクからノズルまでのホースですが、経年劣化で黒く固くなっているの交換です。 タンクは右フェンダー内にあります。 外したホース おそらくは白色をしてたと思いますが こんな色になってます。 ホースはエンジン真上を通りますからね。 熱影響が大きいのでしょう 熱に強いシリコーンゴムホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 20:37 バイアスタイヤさん
  • クラッチレリーズシリンダ交換

    クラッチレリーズシリンダーからのフルード漏れ 前のショップでカップを交換したもののやはり滲んできました。 4ヶ月待って手に入れた新品のレリーズシリンダー そしてインナーにはスターレットのピストンを使います。 品番は 04313-10010 前のショップでは スターレットのピストンをカットして 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 20:17 バイアスタイヤさん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    ドライブシャフトブーツの交換 右側は特にひどく、もとの蛇腹の形をしてませんね。 左側は蛇腹の形は問題ないですが ステアを切るとヒビが出ています。 海外のリプロで純正品でないので 製品によってはかなり耐久性が低いやつがあります。 とりあえず、以前購入したとことは違うところで購入 これはいつまで持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:24 バイアスタイヤさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)