スマート クーペ

ユーザー評価: 3.84

スマート

クーペ

クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - クーペ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 加工スライドカムスプロケット&ブラバスカム交換

    ノーマルカムスプロケットに、 40㎜の穴と、 3か所にⅯ6のタップを切ってます。 その穴にぴったり収まるパーツを製作! Ⅿ6の位置に、 長穴をあけてスライド可能にしてます。 合体させて完成! 1°単位で線を引いてますので、 細かい設定の目やすに… ヘッドカバーだけならそのままでも交換できますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 18:41 viviviさん
  • オイルキャッチタンクを取り付けたら・・・

    Amazonで小型のオイルキャッチタンクを購入しました。高さ11㎝ 直径約7㎝の小型サイズです。ブローバイのイン側には簡単なフィルターもついています。価格は3,299円でした。Amazonのカスタマーレビューには製造時の金属カスが付いているとありましたので掃除してからの取り付けです。 休日の朝9時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 15:53 Mokoyamaさん
  • スーパーリフレッシュ

    エンジンを降ろして 新しいエンジン チェーンジ! お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 07:47 よっちぃ(^。^)さん
  • エンジン交換作業~4日目~

    作業4日目。 ・既存のエンジンから補機を全て撤去の上、ミッションと分離。 ・ミッションとエンジン分離後、フライホイール+クラッチを取り出す。 ・交換対象エンジンに取り出した、フライホイール+クラッチを取り付け。 ・交換対象エンジンとミッションを結合。 次の作業は、補機組付けであるが、 今日の作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:33 Passionierte_S ...さん
  • ブローバイホース交換

    ホースに亀裂が入っていたので交換 ついでにバルブも点検………ん? フロント側が折れてますやん(涙) 辛うじてなんとか刺さります 中のバルブが固着していたのでクリーナーとエアーガンで固着取り このバルブ自体、社外品でも有れば… スマカンまで保つかな? ヤフオクの2kyenでホース付きの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 14:17 Shizukuさん
  • ビックスロットル交換へ(仮)その2

    プントスロットルと純正スロットルの基盤を交換します。見た目は同じなのですが これ交換しないとうまく動作しないようです。 本当はスロットルボディとインマニの間にスペーサーを入れた方が良いと思います。 プントスロットルのインマニ側の内径は43mmでスマートのインマニの内径は38mmです。5mmくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月19日 17:38 Mokoyamaさん
  • ビックスロットル交換へ(仮)その1

    最近は小細工ばかりなので今回は小細工にちょっと毛が生えたくらいの他社スロットルボディの交換を実行してみました。 ネットで検索しますと諸先輩方が行ったスマートのビックスロットル交換の記事がいくつかヒットします。しかしながら利用できるスロットルボディの入手が大変みたいです。 それと取り付け加工等の高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月19日 17:25 Mokoyamaさん
  • Smart450 エンジンマウントセンター 修理(強化)→ 振動大→ 交換(SWAG)

     エンジンを半降ろしにしたので、以前より発進時に「ゴックン!」と症状の出ていた エンジンマウントセンター を取り外しました。  やはり... 哀れなことになっていました。 取外す前の助手席側から見た写真です。  この状態でも、ちぎれていることが目視できます。 重症... 運転席側からボルトにアクセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月13日 00:02 後輪駆動さん
  • おもらし!

    最近エンジン回りのオイル汚れに気付き調査。 結果ブリーザーパイプの亀裂を発見!交換! スロットルバルブからPVCバルブの間のラバーホース。 部品を問い合わせると純正品はスロットルバルブからクランクケースまでのアッセン交換のようだ! 部品代としては5000円ぐらいのものですが作業が・・・。 クランク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月5日 05:13 bentenkozouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)