スマート クーペ

ユーザー評価: 3.84

スマート

クーペ

クーペの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - クーペ

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • イグニッションキー据置化1号(経過報告)

    スマートは、キーだけでは始動しないです。 リモコンのユニット部分を持っててイモビと連携されないとウンともスンともいいません。 逆に言うと、キーは挿しっぱなしでもあまり問題ないです。 しかしそれではあんまりなので、何かカバーとかダミーとかになるものがないかとずっと考えてました。 とりあえず、一番最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月24日 02:25 魅|衣|呼さん
  • スタータースイッチが壊れたので取り外した結果、こうしました(^^)

    通常これは、車につけっぱなし! (^^) こんな感じ! スタータースイッチが正常な時は ドアロック解除、スタータースイッチオン! 今は、 ドアロック解除、イグニッションくるっ! これでも、結構いい感じ! みなさんもいかがですかぁ! (^0^)v もう一つは、こっち! ちょっと使いずらいけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 08:30 wolfgangtakeさん
  • イグニッションキー据置化3号

    昨日アストロプロダクツで買ってたミニラチェットを以前から使えないかどうかと狙っていたのでした。 昨日の深夜に部品とにらめっこしてて、ふと思い立って作業着手しました(^^; ラチェットの心臓ともいえる真ん中の部分がなんだか取れそうだったので、トルクスネジを取ってみると、ごそっと外れました。 ぽっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 21:16 魅|衣|呼さん
  • イグニッションキー据置化2号(途中経過)

    2号はペットボトルのキャップを利用したものです ミルたんに合わせて水色なものをチョイスしてみました。 中の乳白色のものがくるくる回るので、一旦取り外して、間に両面テープを貼って固定しました。 その乳白色の内キャップの中に先日加工したカギを差し込むアダプターを押し込んで、これらも両面テープで止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 20:21 魅|衣|呼さん
  • スマートにも効果有り V-UP16

    エンジンルームは、何とリアゲートを開け 床下にコンパクトに納められています スマートのエンジは3気筒でダイレクト イグニッションシステムになっています このイグニッションコイルのプラス側に、 V-UP16を割り込ませます 配線位置は写真の白線、カプラー 右側になります イグニッション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月27日 12:17 twto-kinoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)