スマート クーペ

ユーザー評価: 3.83

スマート

クーペ

クーペの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - クーペ

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃圧レギュレータ交換

    燃圧レギュレータを交換。以前からアクセルを踏み込んだ際、黒煙が出ることが多い。燃費も以前より悪くなってるように思うので試してみる。 固定しているピンを抜いたらプライヤーで掴んでひねる。力任せにやると壊す可能性があるので小刻みに左右捻りながら引き抜く。この時ガソリンがこぼれないようウエスなどで覆って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 20:34 sukaさん
  • 燃料タンク22L→33Lに交換

    これが22Lタンク! こちらが33Lタンクです。 22Lタンクの横に11L追加した形状ですね! ということは、取り付けボルト位置も追加になります その追加の分の取り付けをサポートするパーツです。 まずは1つ目の増えた取り付け位置を、 ナットリベッターにて設置! もう一つの取り付け位置・・・・・ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月13日 21:48 viviviさん
  • エアクリで悩む🥴

    エアークリーナーをセルフレッシュと銅ネットでしてから最近吹き上がりが以前より悪い感じがして来た。 高速などで走ってた時は梅雨時期だったのですが調子は良かったです。😊 最近の晴れ間で何か違和感を感じる🙄 吹き上がりが遅く感じる❓ ひょっとして空気量がセルフラッシュで足りて無いのかも❓ こちらのバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月8日 21:32 DOG&CAT MOMOさん
  • フィラーパイプカバー交換

    純正品をスマート専門店171で通販購入 トルクスでネジを外します キャップを外してゴム部分を取り除きます 新品との比較 ちょっとだけひび割れがあります! 取り付け 戻して終了です(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 05:44 (峠)さん
  • 給油口ゴム交換

    経年劣化でボロボロです。 ずいぶんホコリがたまっています。 純正新品です。 下部のドレン穴に差し込んでセットしました。 一時的とは言え給油キャップを外しますので引火には注意が必要です。 ロックバーの穴が開いていません。 外した古いゴムを参考に、 ハサミでカットしました。 ドアロックして確認です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 19:09 xantia-cxさん
  • Smart450 プレッシャーレギュレーター 4.0bar化 ?

     フォルトコード「P0170」燃料トリム機能不良 で ENGチェックランプが点灯するので、(+29.7%は重症?)  最初は、寒くなってきたせいで ENJの掛かりが悪くなって来たのかと思っていましたが、  ENGチェックランプのおかげで「燃料トリム機能不良」に気付きました。  何とかせねばと、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 22:58 後輪駆動さん
  • 43,154km:BOSCH フューエルプレッシャーレギュレーター交換

     オレンジ色したBOSCH フューエルプレッシャーレギュレーター。  左は純正装着のもの。  さくっと交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 18:28 shoji.guzziさん
  • 燃料添加剤 フューエルワン 53400km

    50リットルに1本とのこと。半分くらい投入。何となく何かを期待したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月6日 22:18 北斗神拳伝承者ジャギさん
  • 燃料フィルター交換

    90,000kmが指定交換の燃料フィルター。 97,800kmを走っていたので交換しました。 交換作業は初めてのケースで2時間くらいかかってしまいました。(サンガレージ) 交換後は快調な吹け上がりで大変いい感じです。 部品代3,080円工賃3,080円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月25日 13:36 TAKE@50プリウスちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)