スマート フォーツー クーペ

ユーザー評価: 4.16

スマート

フォーツー クーペ

フォーツー クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フォーツー クーペ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートレール スペーサー取り外し

    黒スマも施工したシート位置の調整。 前側の左右スペーサーを外して上に乗せ、ボルトを締め直すだけです。 こてでいつものドラポジです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年7月3日 12:32 pg55さん
  • シートスペーサー除去

    お決まりのシートスペーサー取り外して上に付け替え。 太腿がずいぶん楽になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月16日 18:43 田舎 de Smartさん
  • シートのスポンジ張り替え

    自動車内装製作のお店でシートのスポンジ張り替えお願いしました(^^; 運転席の外側の補修で張りも良い感じになりました(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 11:02 おっちゃん~さん
  • RECAROシート ローポジ化

    え~つと・・・ スマートって基本てきにシートポジション(着座位置)が異常に高飛車でなんだか軽トラをドライヴィングしてるような錯覚に陥りそうだったモンですから・・・ そしてそして・・・ シートレールの関係かナニゆえかの原因により・・・ セッカク装着してるRECARO SP-G3の運転席側の高さが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 17:46 individualさん
  • 助手席フルリクライニング化

    「車中の仮眠用」に助手席シートバックリクライニング角度をふやしました。 車両外側の2つのツメがストッパーです。リクライニングレバーを引いたまま、シートバックを前後させると、シートストッパー(たぶんアルミ?)がだんだん変形して、シートバック角度が徐々に増えてきました。あら不思議! 引用サイトにあるよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月12日 15:57 DreeseLabさん
  • 助手席リクライニング&フルフラット加工

    左ハンドル用運転席(黒シートバック)を中古で購入し、シートバックを分解して交換です。ダイヤル部のツメをカットし、フルリクライニング加工も同時に実施しました。運転席側のシートバック(銀)と色違いになってしまうので、結局運転席側も黒いシートバックに交換しました。600ccの初期型右ハンドルも所有してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月12日 15:13 DreeseLabさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)