スマート K

ユーザー評価: 3.88

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

やっと時代がついて来た! 単身赴任先との週末帰省用にセカンドカーとして、9年落ちでしたが低走行の中古車を購入後半年になり、このレビューにもお世話になり - K

マイカー

やっと時代がついて来た! 単身赴任先との週末帰省…

メルセデス・ベンツ K

おすすめ度: 4

満足している点
・軽自動車登録(維持費や高速料金)
・高速道路での安心感(形からトラック追抜きの横風の多少の影響は目をつぶりましよう)
・高燃費(リッター20kはコンスタントに維持出来ます。ただし運転スタイルによりますが)
6速あるので90kで2500回転、100kで3000回転です。
(私は95k 3000回転以下がベストかと。120kも巡航は辛いですが追抜き程度なら使えます)
・一人で使うには十分な広さ(2mの物干し竿が積めました)
・キビキビした操縦感覚
・セミオートマMTですが、クラッチレスMTと思った方が楽しい。
という事で全天候オートバイと言った感覚で積極的に運転に関われる方は楽しい乗り物です。
不満な点
・仕方ないけど低速トルクが薄い(600ccだからしょうがない)
・発進での1、2速の忙しさ(大きい道では回転上げて繋がないと後ろの乗用車ドライバーに煽られます)
でも国産車の出だしアクセル開度大き目のセッティングってどうかと、逆に最近のエコモードのトロトロ 発進のセッティングもどうでしょうか?交通のスムーズな流れってメーカーは考えてるの?
・オートモードはオマケと割り切る。
・回転計がオプション(上記運転を実践するなら、後付けでもお勧めします)
・程度の良い、走行距離のほどほどの物件が少なくなっていること
・オイル交換とか整備とか多少維持するのに持ち込む所の選定に気を使う(今さら正規Dは無いでしょう)
総評
やっと時代がついて来た!
単身赴任先との週末帰省用にセカンドカーとして、9年落ちでしたが低走行の中古車を購入後半年になり、このレビューにもお世話になりましたので投稿いたします。
この初代スマートも最終型でもかれこれ6年程度になってしまい、程度の良い個体もだいぶ少なくなってしまいましたが、今でも下手な国産軽よりも積極的に選択する要素の有る自動車だと思います。
ただし、自動車の運転にそこそこ楽しみや価値を見出せる方限定かと。そうゆう意味では万人向きではありませんので、安楽な事を選択基準とされる方はあしからず。
今のエコカーと同水準の性能をこの時代に達成していたのですからみごとなものと言えるのではないでょうか?(残念ながら現行型では、エコ性能が飛躍していないですが......)

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)